ハウスメーカーの志望動機で差をつけよう!例文付きで作り方を解説

この記事のアドバイザー

目次

  1. ハウスメーカーの志望動機は業界のトレンドを把握することから
  2. ハウスメーカーとは?
  3. ハウスメーカーのビジネスモデルを知ろう
  4. 全国の住宅展示場にモデルハウスを展開する
  5. 志望動機に盛り込みたい住宅業界のトレンド
  6. 業績の悪化により海外事業を展開している
  7. 市場縮小を見据えて非住宅分野の事業を強化している
  8. 時代の変化が住宅作りに変化を及ぼしている
  9. ハウスメーカーの業務内容を知って志望職種を考えよう
  10. 営業職
  11. 事務職
  12. 設計職
  13. 施工管理職
  14. 研究開発職
  15. 生産技術職
  16. ハウスメーカーの志望動機を書く際におすすめの事前準備
  17. 業務で役立つ資格を取得しておく
  18. 企業がもとめる人物像を把握しておく
  19. ハウスメーカーの志望動機の書き方3ステップ
  20. ①住宅業界・職種を志望する理由を記載する
  21. ②応募先のハウスメーカーを志望する理由を記載する
  22. ③自分の強みがどのように貢献できるのかで締める
  23. OK例文6選! ハウスメーカーの志望動機
  24. OK例文①営業職
  25. OK例文②事務職
  26. OK例文③施工管理職
  27. OK例文④設計職
  28. OK例文⑤研究開発職
  29. OK例文⑥生産技術職
  30. NG例文3選! こんなハウスメーカーの志望動機は選考突破しにくい
  31. NG例文①ハウスメーカーを志望する理由に独自性がない
  32. NG例文②エピソードに具体性がない
  33. NG例文③他社を批判している
  34. ハウスメーカーの志望動機を完璧に仕上げて選考を突破しよう

ハウスメーカーの志望動機は業界のトレンドを把握することから

こんにちは、キャリアアドバイザーの北原です。ハウスメーカーを志望している学生から

「ハウスメーカーの志望動機をうまく言語化できません」
「ハウスメーカーの志望動機はどのように作成するのでしょうか?」

といった声が寄せられています。ハウスメーカーへの志望動機が書けない理由として挙げられるのが、業界研究が疎かになっているためです。業界のトレンドを把握するだけでも志望動機は書きやすくなり、独自性のある内容になるでしょう。

この記事ではハウスメーカーの概要やビジネスモデル、住宅業界のトレンド、ハウスメーカーの業務内容について紹介しつつ、志望動機の書き方も例文付きで解説します。

ハウスメーカーを志望している学生はぜひご覧ください。

ハウスメーカーとは?

ハウスメーカーの業務内容は土地を持ってる人を顧客として、顧客の要望に沿った住宅の設計・施工をおこない、自社で取り扱う住宅を売ることです。

実際の施工作業は下請けの工務店に依頼するため、ハウスメーカーは家を建てるための調整役を担います。住宅の購入が決まったお客さんがいれば、デザインや素材を決めて、施工業者との仲介もおこなうなど業務の幅は広いです。

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

基本的に戸建ての販売をメイン事業としていますが、企業によってリフォームや建て替え、マンション賃貸・分譲の事業も担う場合もありますね。

ハウスメーカーの志望動機は、ツールを使えば自動で作成できます

「志望動機に時間がかかる......」と悩む就活生は多いでしょう。

そこで活用したいのが無料の「志望動機作成ツール」です。5つの質問に答えるだけAIが志望動機を自動で作成します

AIツールで生成した志望動機をブラッシュアップして、志望動機の作成時間を短縮しましょう。

こんな人にツールはおすすめ!

・志望動機の作成時間を短縮したい人

今すぐツールで志望動機を作成!

作成スタート(無料)

ハウスメーカーのビジネスモデルを知ろう

アップロードした画像



就活生

ハウスメーカーはどのように利益を出しているのでしょうか?

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

基本的には住宅展示場に訪れた見込み顧客に対して、営業活動をおこなうことで収益を生み出しています。

ハウスメーカーのビジネスモデルについて、ピンときていない学生もいるのではないでしょうか。ハウスメーカーの収益モデルは全国の住宅展示場に訪れた見込み顧客に対して、営業活動をおこなうことで成り立っているのです。ここでは、ハウスメーカーのビジネスモデルについて解説します。

全国の住宅展示場にモデルハウスを展開する

全国の住宅展示場にモデルハウスを展開して、住宅の購入を検討している顧客を呼び込み、営業活動をおこないます。

モデルハウスは住宅展示場に立てられることが多く、住宅展示場は広告会社や新聞社・テレビ局・ラジオなどメディア企業が運営していることがほとんどですね。

住宅展示場ごとにチラシや集客イベントなどのプロモーションでファミリー層を集客したり、メーカー独自のフェアで自社のモデルハウスへ集客するプロモーション活動をおこなったりします。

住宅の購入を検討している見込み度合いの高い顧客に対して、営業マンが詳細な説明や提案をして、自社の住宅を売り込むのです

注文住宅を顧客に購入してもらう

モデルハウスは販売目的で作られていません。モデルハウスを見て、自社の家の良さを知ってもらい、注文住宅の販売につなげるのがハウスメーカーの狙いですね

注文住宅とは、顧客の要望や予算によって設計される住宅のことです。基本的にハウスメーカーが手がける住宅は注文住宅に分類されており、その種類は「自由設計型」と「企画型」に分かれている場合がほとんどでしょう。

  • 自由設計型:一定のパターン化された間取りの中から組み合わせて住宅を作る型。外塗装や内塗装も選択肢の中から選んでもらう。
  • 企画型:複数の間取りパターンや標準仕様の設備から選んで住宅を作る型。

志望動機に盛り込みたい住宅業界のトレンド

志望動機に盛り込みたい住宅業界のトレンド

念入りな業界研究ができていないと、志望動機の差別化は難しいですね。ハウスメーカーごとに強みは異なりますが、同業他社との被りはどうしても出てしまいます。他社で通用するような志望動機からは志望度の高さが伝わりにくいでしょう。そこで住宅業界のトレンドと企業の事業を絡めて話すと、内容に独自性が出やすいのです。他の学生に差をつけるためにも住宅業界のトレンドを把握しておきましょう。

業績の悪化により海外事業を展開している

住宅業界の業績は悪化しているのが現状ですね。国土交通省の「建築着工統計調査報告(令和5年度計分)」によると、令和5年度の新設住宅着工戸数は前年と比べて7.0%減少と2年連続の減少をしています。

それを受けてハウスメーカー各社は欧米など先進国だけではなく、東南アジアなど新興国にも進出するなど海外事業に力を入れているのです

海外事業の例
  • 大和ハウス:米国・豪州・東南アジアに進出。アジアではジャカルタの東南部の都市開発やミャンマーの大規模複合開発事業をおこなう。
  • 積水ハウス:米国・豪州・中国・シンガポールに進出。米国では住宅販売事業、豪州では木造住宅「シャーウッド」の建売に特化し、中国・シンガポールではマンションを開発する。
  • 飯田グループHD:インドネシア・ロシア・米国・フィリピンに進出。ロシアでは木造住宅の建設やサービスアパートメント事業、インドネシアでは戸建住宅事業を進める。

上記のように海外では戸建て・マンション・ビル事業や賃貸事業、都市開発を中心に展開しています。

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

海外支社で勤務できる可能性もあるため、語学力に自信がある学生はアピールするのをおすすめします。

市場縮小を見据えて非住宅分野の事業を強化している

少子高齢化による人口減少により世帯数は減少しており、今後も市場が縮小することを見据えて非住宅分野の事業を強化しています。

非住宅分野の事業の例
  • 建築部材の開発促進
  • 複合施設と住宅一体型施設の建設

事実、総務省の「令和5年住宅・土地統計調査」によると、国の総住宅数は約6,502万戸と2018年と比べ4.2%(261万戸)増加している一方、 空き家数は900万戸と過去最多となっています。空き家の増加が進む国内では住宅需要の低迷は避けられないでしょう。

中古住宅の需要が少なかったり、リフォーム需要が伸び悩んでいたりと市場の縮小は避けられないため、非住宅分野の事業を進めている企業は多いですね

時代の変化が住宅作りに変化を及ぼしている

新型コロナウイルス感染症の影響や社会課題への危機意識の高まりによって、時代や社会の変化に応じた住宅作りが求められています。次に代表的な新しいニーズに応えた住宅作りを解説します。

テレワークの普及により職住融合の動きが加速

働き方改革の一環として始まったテレワークですが、新型コロナウイルス感染症の影響により、導入企する企業が増加しました。東京都産業労働の「令和5年度多様な働き方に関する実態調査(テレワーク)報告書」によると、新型コロナウイルス感染症が流行しはじめた2020年以降、テレワークを導入する企業が50%を超え、2023年には60.1%の企業が導入済みと回答しています。

テレワークを導入する企業が増えたことで、自宅に業務環境を整える人も増えています。具体的には自宅の一部に仕事場を設けたり、PC置き場や仕事用の収納スペースを設置したりするなどですね。

今後も働き方や働く場所が多様化するほど、自宅で仕事するための環境設備のニーズは高まるでしょう。

環境に配慮したサステナブルな住宅に変化

サステナブルな住宅とは、地球や人に配慮した長く住み続けられるような住宅のことです。

環境問題の深刻化により、2015年の国連サミットでSDGsが策定され、サステナブル(持続可能な)ものづくりに取り組む動きが広まりました

住宅業界では以下のような設計・設備で地球環境に配慮したものづくりを始めていますね。

サステナブルな住宅住宅設計の例
  • 太陽熱など自然エネルギーを活かした住宅
  • 省エネやCO2を削減する住宅設備の導入
  • 環境への負荷が少ないエコ建材の活用
  • 古民家などリサイクル材活用
  • メンテナンス・増改築・リフォームしやすい住宅設計

デジタルデトックスできる住宅設計が必要

デジタルデトックスとは、PCやスマートフォンなど電子端末から距離を置いて、ネット社会のストレス・疲労をデトックスするという考えです。

現代ではほとんどの人がスマホを所有していますよね。事実、総務省情報通信政策研究所の「令和5年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書 <概要>」によると、1日あたりのスマホの平均利用時間は平日123.1分、休日151.4分でした。この数値は10~60代の全年代で増加中です。

インターネットの長時間の利用は眼精疲労やストレスにつながるため、余計な疲れを軽減するデジタルデトックスできる住宅が求められています

デジタルデトックスできる住宅設計の例
  • 寝室にリラックスできる照明を設置する
  • 起床後や就寝前にくつろげる空間を作る

防災意識の高まりから災害に強い住宅が求められる

近年、台風や豪雨による風水害・土砂災害が多発しており、住宅における防災意識が高まっていますね。

事実、中小企業庁が発表した「2019年版 中小企業白書」の我が国における自然災害の発生状況によると、風水害・地震など自然災害の発生件数は1971〜1975年の12件から2011〜2015年には47件に増加しています。

そのため、今後も予測できない自然災害に備えるための住宅がもとめられるでしょう

具体的な取り組み
  • 耐震等級を満たす構造・耐震性能
  • 地震の揺れを吸収する制震装置
  • 停電・断水時に役立つ太陽光発電
  • 水害を防ぐ高床設計や防水壁の設置

万が一、ライフラインが遮断されたときにも生活を続けられる備蓄機能などへのニーズも高まっていますね。

志望動機作成ツールなら、選考通過の高いハウスメーカーの志望動機を自動作成できます!

ハウスメーカーの業務内容を知って志望職種を考えよう

ハウスメーカーの業務内容を知って志望職種を考えよう

ハウスメーカーの業務内容についてあやふやな学生もいるのではないでしょうか。業務内容を知って志望職種を絞っておくと、採用担当者が入社後に活躍できる姿をイメージしやすかったり、自分自身も入社後のミスマッチを起こしにくくなったりします。そのため、ここで職種別の業務内容はきちんと把握しておきましょう。

営業職

営業職の業務内容は展示会や自社の住宅紹介イベントに訪れた顧客に対して、ヒアリングをおこない、ライフプランに沿った住宅を提案することです。

工事のスケジュールや資産計画、土地活用方法などの話し合いも重ねていき、満足のいく住宅を完成するように信頼関係を築けるかが契約成立の鍵になります

アフターフォローとして住宅を引き渡した後もリフォームや住み替えなどライフスタイルの変化に応じて、施主と長期的に付き合っていくのも営業職の役割でしょう。

営業職にもとめられるスキル

前述した通り、営業職は信頼関係を構築していく力が必要になりますね。顧客は人生で一番高額な買い物をすることにより、慎重になっているため、配慮が行き届いた営業をおこないましょう

また、顧客の要望を正確に汲み取るヒアリング能力や親身になって一緒に考えて、ニーズに沿った提案する能力が必要になりますね。

営業職に求められるスキル
  • 信頼構築力
  • ヒアリング能力
  • 提案力

事務職

ハウスメーカーの事務職は、さまざまな業務をこなして社内全体の業務を円滑にする役割があるでしょう。

電話対応やお茶出し、プレゼン資料の作成など他の業界でもおこなう業務もあれば、以下のようなハウスメーカーならではの業務もありますね

ハウスメーカー独自の事務職の業務例
  • 住宅展示場の受付:展示場にお客様が来ない場合は入り口で呼び込みをおこなう場合もある。
  • 住宅展示場の掃除・整理やPOPなどの作成:インテリアの整理や展示会をおこなっていることを知らせるためのPOP、垂れ幕を準備する。
  • チラシの作成・印刷・郵送:お客様に作成するチラシを作成して、ポスト投函や資料を郵送することがある。

事務職にもとめられるスキル

住宅関連の専門知識までは必要ありませんが、円滑に仕事を進めるために住宅業界の専門用語を覚えておきましょう。

事務所や住宅展示場に来店できる人数は限られており、顧客のアポイントが被らないようにスケジュールを管理する能力が必要になるかもしれません

また、事務職として書類作成や営業実績の集計作業をおこなう場面が多く、WordやExcelを使用できるようにしておくのをおすすめします。

事務職にもとめられるスキル
  • 住宅業界の知識
  • スケジュール管理能力
  • PCスキル

設計職

設計職の業務内容は契約前から営業と一緒に客先に出向き、ライフスタイルに沿った住宅の設計をおこなうことです。契約後はすり合わせをして、顧客が納得する住宅の設計を進めていきます。

前提として自分が作りたいものを設計するのではなく、市場で求められているものや顧客のニーズを読み取りながら設計をする必要があるのです

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

企業によっては設計だけではなく、物件の開発や確認申請の許可などの法律関係の事務までおこなう場合もあるため、応募する前に採用サイトを確認しておきましょう。

設計職にもとめられるスキル

設計スキルはもちろん、営業社員と同行して顧客の要望を図面にするため、潜在的なニーズを把握する力が求められますね

また、契約後も顧客と打ち合わせをおこない、実際に建設するための図面を引いていく工程があり、円滑に作業を進めるにはコミュニケーション能力も必須でしょう。

設計職にもとめられるスキル
  • 潜在的なニーズを把握する力
  • コミュニケーション能力

施工管理職

施工管理職の業務内容は設計職が引いた図面をもとにして、工事に必要な施工管理や人材を選定・手配して、施工現場で作業を進めていくことです。

施工管理職は常に施工現場で働くわけではありません。しかし、頻繁に現場へ出向き、施工担当者とコミュニケーションを取りながら、顧客や設計士の意図を反映できるように住宅を作り上げていきます。

顧客に工事の進捗状況を伝えたり、現場へ案内して住宅を確認してもらったりする役割を担っており、大きな責任が伴う職種です

施工管理職の業務内容について詳しく知りたい学生はこちらの記事も参考にしてみてくださいね。

関連記事

施工管理の志望動機で高評価を得る秘訣|企業研究や構成のコツを解説

施工管理の志望動機を書くために、業界の仕事内容を押さえるのは不可欠です。今回は施工管理を目指す就活生に向けて、キャリアアドバイザーが施工管理の志望動機を徹底解説! 構成方法や企業が求めるスキルも紹介するので、志望動機作成の参考にしてみてくださいね。

記事を読む

施工管理の志望動機で高評価を得る秘訣|企業研究や構成のコツを解説

施工管理職にもとめられるスキル

施工管理職は建築や施工に関する知識はもちろん必要ですが、引き渡しまで確実に住宅を完成させるためのスケジュール管理能力が求められますね

また、施工担当者とコミュニケーションをとりながら、設計された図面通りに建物を作成しなければなりません。そのため、正確な指示を出したり、施工担当者を管理したりする能力が必要でしょう。

施工管理職にもとめられるスキル
  • 建築や施工に関する知識
  • スケジュール管理能力
  • マネジメント能力

研究開発職

研究開発職の業務内容は、住宅に取り入れられる技術の研究開発をおこなうことです。

スマートハウスやloTなど先端技術をはじめ、地盤や工法、住宅の構造設計、材料、防災など研究開発職の業務は分野の幅が広い傾向があります

安全性の高い構造設計の住宅や前述した時代の変化に合わせた住宅を作るためには、研究開発職の力が必要不可欠になるでしょう。

研究開発職にもとめられるスキル

研究開発職は住宅分野の開発技術をより良くする目的がありますが、同時に世の中のニーズを汲み取り、それに沿った研究を進めることも求められています。

今求められている技術を見極めるためには、住宅業界についての知識を常に得ておく必要があるため、情報収集能力が必要になる職種でしょう

研究開発職にもとめられるスキル
  • ニーズを汲み取る力
  • 情報収集能力

生産技術職

屋根や柱や壁など部品を工場で生産しているメーカーでは工場内の機械や設備、ITインフラの管理やメンテナンスの仕事をおこなっていますね。生産技術職の種類は3種類に分けられるため、ここで覚えておきましょう。

生産技術職の種類
  • 機械系:工場で部材を生産する先端技術を使用したロボットや伝統的な機械の保守・点検をおこなう。
  • 電気系:建物に必要な部材の工場生産を円滑におこなうための工場内の電気関係全般の管理を担当する。機械の多くは電気エネルギーによって制御・稼働しているため、重要な役割。
  • 情報系:工場の業務システムはコンピュータにより管理・運用されている。各部門の要望を集約して、できる限り分かりやすく処理できるような情報システムを構築する。

生産技術職にもとめられるスキル

生産現場と開発部門をつなぐ役割を果たす場面もあるため、柔軟性を持って人とかかわるスキルが必要になります。

できあがったマニュアルに沿って仕事を進めるのではなく、改善点や不具合について原因を突き止める業務が多いです。原因を解明するには論理的思考力が必要です

また、限られた予算や設備、人員の範囲内で生産性を向上させる必要があり、折衷案を取れる能力があると重宝されるかもしれません。

生産技術職にもとめられるスキル
  • 調整力
  • 論理的思考力
  • 折衷案を取る力

酒井 栞里

キャリアアドバイザーコメント酒井 栞里プロフィールをみる

顧客の立場になって考えるスキルが必要

ここまでハウスメーカーの業務内容や職種を解説してきましたが、どの職種にも共通して「顧客の立場で考える」スキルが必要とされています。顧客最優先で動くことが良い家づくりにつながるからです。

たとえば営業職なら、自社のメリットを伝えるより、顧客が求めている家について知るほうが先決です。自社の家づくりで自信のある部分を売り込んでも、顧客が求めていなければそれは空回りとなり、受注に結び付けることは難しくなるでしょう。

逆に設計職は、顧客の求めているものを反映した図面を描くだけでは顧客にとってよりよい結果にならないこともあります。顧客のことを考えて、顧客の希望とは少しずれても「敷地面積などを加味したベストプラン」を合わせて提案したほうが喜ばれることもあります。

家は3回建てないと満足したものが建てられないともいわれています。顧客自身、どんな家が自分にとってベストなのか把握できていません。そのため、ハウスメーカーの社員は顧客のニーズを丁寧に拾い、顧客の立場になって考えるスキルが求められます。

ハウスメーカーの志望動機を書く際におすすめの事前準備

ハウスメーカーの志望動機を書く際におすすめの事前準備

いきなりハウスメーカーの志望動機を書いても、採用担当者の高評価につながる内容に仕上げるのは難しいです。ただ、事前準備をするだけで、効果的なアピールができる志望動機を書きやすくなるかもしれません。志望動機を書く前にここで紹介する準備をしてみてはどうでしょうか。

業務で役立つ資格を取得しておく

ハウスメーカーの業務で役立つ資格が思い浮かばない学生もいるのではないでしょうか。ハウスメーカーの業務で役立つ資格は職種によって異なります。そこで以下のような資格を取得するのがおすすめです。

業務で役立つ資格
  • ファイナンシャルプランナー:営業職向け。住宅ローンや資産運用などお金全般のアドバイスで役立つ。銀行からの借り入れや保険など金融関連のサポートもできるので汎用性がある。
  • 建築士:設計職・施工管理向け。設計業務や工事現場での監督業務をおこなう際に必要になる。1級・2級・木造の3種類がある。

大手ハウスメーカーの設計職採用では、入社時点で「2級建築士の受験資格を得た状態」まで到達していることを条件にしている企業が多いです

ただ、受験資格を得るには建築系の4年制大学に通って所定の単位を納める+実務経験が必須になるため、建築士の資格を取得できる学生はすでに絞られていることを覚えておきましょう。

資格取得の勉強中の状態でもアピールになる

資格を取得している時間がない学生もいるのではないでしょうか。その場合は「資格取得のために勉強中」と履歴書の備考欄を記載するだけでも志望度の高さをアピールできます。

業務に関する資格を取得しようとする学生は業界や企業への就労意欲があり、入社後も長期的に業績に貢献できる可能性が高いと判断されるためです

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

資格取得の勉強に時間を費やすし過ぎて、就活が疎かになってしまっては本末転倒ですよね。そのため、資格取得は+α程度のアピールだと考えておきましょう。

企業がもとめる人物像を把握しておく

ハウスメーカー各社がもとめる人物像を事前準備の段階で把握しておくのをおすすめします。もとめる人物像に近い人材が企業で活躍している場合が多いためですね。

求める人物像の特徴に当てはまらない場合は、企業の社風にマッチしない可能性があります。企業風土に合わない場合は環境に適応できず、業績を上げるのが難しいかもしれません

そんな最悪な事態を防ぐためにも企業の採用ページや募集要項を確認しておきましょう。

OB・OG訪問で聞く

OB・OG訪問をするメリットとしては、ネットや企業説明会では分からない内容まで教えてくれる場合があることが挙げられるでしょう。

「求める人物像」は企業全体から見たものですが、実際は職種ごとに必要な人材は異なる場合が多いです。そのため、自分の希望職種のOB・OGに働いてみて、感じた重宝されている人材や足りない人材などを聞いてみましょう

OB・OG訪問のアポイントの取り方について詳しく知りたい学生はこちらの記事も参考にしてみてください。 

関連記事

OB・OG訪問の時期は何月だと遅い? ベストな時期・時間帯を確認

時期を誤ると興味のある会社のOB・OG訪問のチャンスを逃すこともある こんにちは。キャリアアドバイザーの北原です。就活生から 「OB・OG訪問はいつごろから始めればよいでしょうか」「アポはどうやってとればよいでしょうか」 […]

記事を読む

OB・OG訪問の時期は何月だと遅い? ベストな時期・時間帯を確認

特別な動機がなくても、ツールを使えば魅力的な志望動機が作れます

「第一志望以外の企業だと、志望動機がなかなか思い浮かばない......」と悩む就活生は多くいます。

そんな人におすすめなのが、無料の「志望動機作成ツール」です。5つの質問に答えるだけあなたが受ける業界・職種の志望動機をAIが自動で作成します

こんな人にツールはおすすめ!

・志望動機がなかなか思い浮かばない人

今すぐツールで志望動機を作成!

作成スタート(無料)

辻 華菜子

キャリアアドバイザーコメント辻 華菜子プロフィールをみる

志望動機作成の事前準備は自分の人生の棚卸し

ハウスメーカーの志望動機を作成するために、自分の人生の棚卸しをしておいたほうが良いでしょう。ハウスメーカーは、一生に一度の大きな買い物である住宅を販売するだけあって、人生をかけて仕事に取り組む人材を求めている傾向にあるからです。

たとえば「学生時代はバスケットに全力をかけて打ち込んだ。オーバーワークで怪我したためプロを断念したが私は物事に全力でぶつかる人材」と自己分析したり「身内に建築士がいる。地元に商業施設を建てて地域経済の活性化に寄与したい」と自分のルーツと夢の再確認をしたりしましょう。

これらのことを志望動機に織り交ぜると、一生の仕事としてハウスメーカーを選んでいることが伝わりやすくなりますよ。仕事に対する熱い思いの根拠として、自分の人生経験を伝えてくださいね。

ハウスメーカーの志望動機の書き方3ステップ

ハウスメーカーの志望動機の書き方3ステップ

ハウスメーカーの志望動機を独自の内容にするにはトレンドを絡めたり、業界・職種でないといけない理由を提示したりする必要があります。独自の内容で志望度の高さをアピールできれば、採用担当者も内定を出しやすくなるのです。そこでハウスメーカーの志望動機の書き方を解説します。ハウスメーカーの志望動機作成で悩んでいる学生はぜひ参考にしてみてください。

①住宅業界・職種を志望する理由を記載する

前提として住宅業界だから実現できる理由を考えましょう。他の業界でも通用する内容では志望度が低いとみなされてしまう可能性が高いためです

志望度の低い学生は内定を出しても、辞退されてしまうかもしれません。再度追加募集もできますが、業務の合間を縫って参加している採用担当者の時間を奪う形になるのです。

そのため、企業側は志望度の低い学生の採用を避ける傾向がありますね。

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

「施工管理職として防災意識の高い住宅作りに携わりたい」など業界と職種の志望動機を絡めて伝えると、業界と職種への理解度から志望度の高さをアピールできるでしょう。

トレンドを意識した内容だと志望度の高さをアピールできる

志望動機に業界のトレンドを絡めることで志望度の高さをアピールできるかもしれません。ハウスメーカーを強く志望しているからこそ、アンテナが高いと判断されやすいためです

企業側は志望度の高い学生は入社後も長期的に活躍できると考えており、選考で有利になる可能性が高いでしょう。

たとえば、「御社はサステナブルな住宅作りに力を入れており、一過性の売上ではなく、今後の住宅業界や社会全体へ良い影響を及ぼそうとしている姿勢が私の価値観と合致しました」などですね。

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

SDGsやテレワークなどのトレンドは社会問題への興味をアピールできます。情報感度が高い学生は入社後もスキルアップを図ってくれると期待してもらえる可能性が高いため、志望動機と絡めてみてはどうでしょうか。

②応募先のハウスメーカーを志望する理由を記載する

ハウスメーカーはそれぞれ強みとしている事業や特徴が異なり、他社との差別化を図っています。そのため、ハウスメーカーに勤めたいだけでは「同業他社でも良いのでは?」と思われてしまうのです。

ただ、「御社はリフォーム事業に強みがある」と言っても、リフォーム事業をおこなうハウスメーカーはかなり多いため、差別化にはなりません。

そこで同業他社と比較したうえで、その企業に入社したい理由を記載しましょう。掲げている経営ビジョンや進出している新分野など強みを把握してみるのをおすすめします

また、応募企業の優位性を語るために、同業他社に対して批判的な意見を言うのはご法度ですね。入社後の業務でも批判的な態度を取り、周りや顧客に不快な思いをさせてしまう可能性があると、判断されやすいためです。

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

企業ごとに優劣をつけるのでなく、あなたがなぜその会社を選んだのかを述べることに注力しましょう。

③自分の強みがどのように貢献できるのかで締める

企業側は将来的に貢献できる人材を求めているため、自分の持っているスキルや経験、人柄によって企業にどのように貢献できるかを伝えてみましょう。

たとえば、「私は学内の設計コンペで賞を受賞しました。豊富な設計の引き出しを活かして貴社の設計職として貢献したいと考えています」などと締めくくりましょう。最後に簡潔な自己PRをするイメージですね。

上記のように具体的に貢献できるポイントを伝えることで、採用担当者にあなたが入社後に活躍している姿をイメージしてもらいやすくなります

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

強みや実績は些細なものでかまいません。アルバイト経験から培ったスケジュール管理能力やサークル活動で発揮したリーダーシップなど自分の経験を棚卸ししておきましょう。

具体的なエピソードがあると説得力が増す

具体的なエピソードがあると、自分のスキルや経験がハウスメーカーの業務で再現性があることの証明になるため、説得力が増します。

前述した設計コンペで受賞した学生なら設計職として戦力になりそうですよね。そのため、再現性が高いことを証明できるエピソードを語りましょう。

また、具体的なエピソードを語ることで採用担当者の印象に残りやすくなるかもしれません。選考突破者を決める際に「住宅展示場でアルバイトしていた子ね!」とすぐに思い出してもらえる可能性が上がります。

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

一方で複数の話題を話してしまうと、印象が分散してしまう可能性が高いです。一番伝えたいエピソードだけに絞ってみてはどうでしょうか。

志望動機がまとまらない就活生は、ツールを使うのが一番おすすめ!

「この仕事に就きたい!」と思っていても、なぜそうなのかを上手く説明できないと悩む就活生は多くいます。

そんな時は無料の「志望動機作成ツール」を活用しましょう!5つの質問に答えるだけで、AIがあなたの志望動機を言語化します

こんな人にツールはおすすめ!

・志望動機を上手く文章にできない人

今すぐツールで志望動機を作成!

作成スタート(無料)

清水 沙也香

キャリアアドバイザーコメント清水 沙也香プロフィールをみる

会社にどのように貢献できるかをアピールする

ハウスメーカーの面接官は、志望動機の中でも特に「自社に貢献してくれそうな学生」を高評価する傾向にあります。そのため、応募企業にどのように貢献できるかを伝えましょう。

コミュニケーション能力のあるタイプなら「雑談を通して人と打ち解けるのが得意。お客様と積極的にコミュニケーションを取るようにして、気軽に相談しやすい担当者を目指す」と伝えるのもいいですね。家を買う人はその金額の大きさから不安を抱えていることが多いので、相談しやすい担当者が好まれることも多いからです。

行動力があるタイプなら「積極的に行動することでお客様との接触回数を増やしたい」というのもいいですね。住宅展示場は顧客が来るのを待つ営業スタイルなため、受注数が少ない場合は訪問営業など能動的な仕事ぶりが求められるケースもあるからです。

ハウスメーカーにはさまざまなタイプの社員が働いています。自分の強みを活かしてどのように会社に貢献できるかをアピールしましょう。

OK例文6選! ハウスメーカーの志望動機

ハウスメーカーの志望動機を記載する際のOK例文を6つ用意しました。先ほどの手順を網羅しているので、ぜひ参考にしてみてください。

OK例文①営業職

例文

私は営業職として環境に配慮した住宅選びを促進したいと思い、貴社を志望しました。貴社は環境への負荷が少ないエコ建材の活用などサステナブルな住宅作りで業界を牽引しています。

私は学生時代、環境保全のボランティア団体に所属しており、森林・環境問題を広めてきました。ある時、「森林伐採は社会活動を発展させるためには仕方がないことでは?」と考える人と、訪問の際に出会いました。私は問題について説明をするだけではなく、アイスブレイクの一環としてその人の背景を知る姿勢を示しました。結果的に問題について理解してもらえ、その人は後に団体に所属してくれました。経験から培った信頼構築力を活かして、貴社の営業職として業績に貢献していきたいと考えています。

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

具体的なエピソードから顧客の信頼を勝ち取るのがうま手い営業マンへ成長する姿が想像しやすい例文でした。SDGsに絡めた内容であり、社会問題への興味をアピールできていますね。

OK例文②事務職

例文

私は事務職として戸建住宅を売るサポートがしたいと考え、貴社を志望しました。貴社は戸建て住宅のトップシェアを誇り、私の自宅も貴社の注文住宅です。学生時代、落語研究会のスタッフ長として漫才ライブを運営してきました。その際にあるライブで伝達ミスが起きてしまい、ステージの時間が10分程度余ってしまいました。

そこで私は演者に「掴みを30秒程度長めにやってほしい」とお願いしてみました。結果的に各コンビの尺が長くなり、バッファも生まれたため、10分程度の時間が埋まりました。このような柔軟な対応力を活かして、社員のサポート役として貢献したいと考えています。

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

ハウスメーカーの事務職は住宅展示場での対応も業務の一環です。イレギュラーな対応を迫られる場合が多いため、柔軟性があることは良い評価につながるかもしれません。

OK例文③施工管理職

例文

私は施工管理職として防災意識の高い住宅作りに携わりたいと考え、貴社を志望しています。貴社は耐震等級を満たす構造・耐震性能はもちろん、ライフラインが途絶えた場合を見据えた備蓄機能がついた住宅作りをおこなっています。

学生時代、災害ボランティアに参加していました。初日は指示を待つだけでしたが、2日目は効率的かつ積極的に動くため、自分が参加できる復旧作業の場所と時間帯を把握しました。結果的に最終日は手が足りない復旧作業の場所にすぐに向かうことができました。このようなスケジュール管理能力を活かして、効率的に施工現場を動かしたいと考えています。

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

施工管理職として必要なスケジュール管理能力が備わっていることがアピールできている志望動機でした。トレンドも絡めた内容のため、志望度の高さが伝わりやすいですね。

OK例文④設計職

例文

私は設計職として職住融合の住宅作りに貢献したいと思い、貴社を志望しました。貴社は新型コロナウイルス感染症により、最初の緊急事態宣言が出る前からテレワークの需要を見越して、職住融合の住宅作りをおこなっております。学生時代、学内の設計コンペがありました。毎年結果は上々なものの、私は毎年同じような設計になっていると課題を感じていました。

そこで市場のニーズを徹底的にチェックした結果、リビングのスペースを仕事場として有効活用できる職住融合の住宅を設計できました。結果的にコンペでは賞を受賞し、以前とまったく違う引き出しが増えました。豊富な設計の引き出しを活かして設計職として、業績に貢献したいと考えています。

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

今後も市場のニーズを調査して、さまざまな住宅を設計できる再現性の高さを感じました。企業の職住融合の住宅作りを始めた時期を把握しているなどは企業研究の賜物ですね

OK例文⑤研究開発職

例文

私は研究開発職として、非住宅分野の事業の開発に携わりたいと考え、御社を志望しました。御社は早くから非住宅分野の可能性も見出しており、建築部材の開発を促進してきました。

学生時代、先端技術の研究をおこなってきました。特にトライアンドエラーが多い分野なため、周りは学年が上がるにつれて研究室を辞めていく人が増えました。しかし、私は研究から改善点を学び、音声認識のシステムを完成させることができました。この粘り強さを活かして、御社の研究開発職として貢献していきたいと思います。

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

研究ではトライアンドエラーが付き物なので、粘り強さは大きなアピールになるでしょう。実績も十分なので、精神的な強さがあることがよりプラスに働きますね。

OK例文⑥生産技術職

例文

私は生産技術職としてデジタルデトックスができる住宅作りに携わりたいと考え、貴社を志望しました。貴社は子供のスマホ中毒を防止するためのデジタルデトックスができる住宅など社会の流れを組んだ住宅作りをおこなっています。

学生時代、業務システムの開発について学んでいました。最初は詳しい人だけにわかれば良いといった専門的なシステムを開発していましたが、次第に使用するユーザーの知識量を想定したシステムの開発が必要であることに気づきました。そこで市場調査はもちろん、ペルソナの設定までおこないました。結果的に誰にでも分かりやすく処理できる業務システムが構築できました。このような経験を活かして、貴社の生産技術職として貢献していきたいと考えております。

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

技術者の中にはわかりやすく説明したり、簡単な処理ができるシステムを作るのが苦手だったりする人がいます。この例文の内容なら、入社後も誰でも使用しやすいシステムを構築できる再現性の高さを感じてもらいやすいですね。

NG例文3選! こんなハウスメーカーの志望動機は選考突破しにくい

ハウスメーカーの志望動機を記載する際のNG例文を3つ用意しました。NGなポイントを把握して、このような志望動機を作成しないように意識しましょう。

NG例文①ハウスメーカーを志望する理由に独自性がない

例文

私は人との役に立てる仕事に就きたいと思い、貴社に応募いたしました。住宅を購入することは人生で一番高い買い物であり、その体験をサポートしたいと思いました。

学生時代は野球部のマネージャーとして、部員の献身的にサポートしてきました。ただ、漠然と仕事をこなすだけではなく、悩んでいる部員に対して自主練習ではどんなメニューが良いのかを考えて、提案するなどマネージャーの枠を超えた業務をおこなっていました。結果的にチームは2部リーグから1部リーグへの昇格できました。微力ながらサポートで貢献することで貴社に良い影響を与えたいと考えています。

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

仕事のほとんどは社会貢献や人の役に立つことです。また、どの企業にも当てはまるないようなので、「他の企業や同業他社でも良いのでは?」と採用を避けられてしまう可能性がありますね。

NG例文②エピソードに具体性がない

例文

私は営業職として海外事業の展開に携わりたいと思い、貴社を志望しました。貴社は東南アジアの新興国を中心に海外事業を展開しており、高い技術で海外でも確固たる地位を築いています。学生時代は欧州に1年間語学留学をしていました。留学前は最初は話せなかった英語も今ではネイティブと会話ができるようになりました。語学力を活かして、貴社の業績に貢献したいと考えています。

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

語学留学で強みを発揮した具体的なエピソードがありません。具体的なエピソードがないと、採用担当者が入社後に働く姿をイメージしにくく、再現性の高さをアピールできませんね。

NG例文③他社を批判している

例文

私は設計職として顧客の潜在的なニーズに応えたいと思い、貴社を志望しました。貴社はデジタルデトックスができる住宅作りや職住融合の住宅作りなど顧客が抱えている問題を解決できる住宅を作成しています。木造建築一本に絞るような頑固な発想しかできないA社とは違い、柔軟な発想ができる企業だと感じています。学生時代は学外の設計のコンペによく参加していました。

最優秀賞が取れなかった時期が長かったのですが、そこで行き詰まりを解消するために、住宅以外の建築物を分析しました。結果的に引き出しが増えて、念願だった最優秀賞を取ることができました。柔軟な発想力と分析力を活かして、貴社の設計職として貢献していきたいと思います。

アップロードした画像


キャリアアドバイザー

応募企業の素晴らしさを伝えるためだとしても、他社を批判するのは悪い印象がついてしまいますね。入社後の態度も悪いと判断されやすいため、批判的な発言は控えましょう。

ハウスメーカーの志望動機を完璧に仕上げて選考を突破しよう

ハウスメーカーの志望動機はトレンドを絡めた内容だと志望度の高さをアピールできます。志望度の高い学生だからこそ、トレンドまで調べ上げているといった高い評価につながりやすいですね。独自性のある内容にもなりやすいため、志望動機に絡めて選考を突破しましょう。

記事についてのお問い合わせはこちら

キャリアパーク就職エージェント 就活対策から内定まで徹底サポート!

  • キャリア面談は
    完全オンライン
  • 選考対策では模擬
    面接までできて完璧!
  • 安心して入社できるまで
    内定後もサポート
まずは就活の悩みを相談してみる

既卒・第二新卒の人はこちら

関連コラム