合格率が上がる自己PR〜キャッチフレーズ編〜作成手順や例文20選

この記事のアドバイザー

目次

  1. キャッチフレーズを使って自己PRをしよう
  2. 【例文20選】就活でアピールできるキャッチフレーズ
  3. 面接官がキャッチフレーズを質問する意図
  4. 自己分析ができているか見るため
  5. 伝える力があるか確認するため
  6. キャッチフレーズの作り方
  7. ①アピールしたい強みを明確にする
  8. ②強みを的確に表現する言葉を見つける
  9. ③強みをキャッチフレーズ化する
  10. キャッチフレーズを作る時の注意点
  11. 仕事に関係のない内容はNG
  12. 大げさな内容にしない
  13. キャッチフレーズは自分の強みをわかりやすく表現することが大切

キャッチフレーズを使って自己PRをしよう

こんにちは。キャリアアドバイザーの北原です。就活生から

「面接で自分のキャッチフレーズを聞かれたんですけど、うまく答えられませんでした……」
「どうすれば自己PRでキャッチフレーズを上手に取り入れられますか?」

という声を多く聞きます。就活を始めるまで、あるいは面接で聞かれるまで自分のキャッチフレーズを考えたことがある人は少ないのではないでしょうか。何も考えずにキャッチフレーズをつけるとしたら、好きなことや趣味から連想する人が多いと思います。

例えば「〇〇大学の漫画王」や「おしゃれな古着コレクター」など。しかし、就活でキャッチフレーズを作る場合は、自分の強みとなる性格を題材にする必要があるのです。

キャッチフレーズで自分をうまくPRすることができれば、面接官に印象をより強く残すことができるでしょう。この記事では、就活で人事担当者に覚えてもらう魅力的なキャッチフレーズの作り方や、面接で答える際の例文を紹介していきます。

【完全無料】
大学3年生(26卒)におすすめ!
選考前に必ず使ってほしい厳選ツール

1位:自己PR作成ツール
自己PRが思いつかない人は、ツールを活用して自己PRを完成させよう

2位:志望動機作成ツール
5つの質問に答えるだけで、受かる志望動機を自動で作成します

3位:WEBテスト対策問題集
SPI、玉手箱、TG-WEBなどの頻出問題をこれ1つで効率的に対策できます

4位:面接回答集60選
見るだけでOK!面接でよく聞かれる質問と模範解答をまとめました

5位:逆質問例100選
面接官から「志望度が高い」と思われる逆質問例を厳選しています

【併せて活用したい!】
スキマ時間3分でできる就活診断ツール

適職診断
たった30秒であなたが受けない方がいい仕事がわかります

面接力診断
39点以下は要注意!面接を受ける前にあなたの面接力を診断しましょう

【例文20選】就活でアピールできるキャッチフレーズ

就活でアピールできるキャッチフレーズを紹介します。例文を参考にしつつ、自分独自のキャッチフレーズを作ってみましょう。

キャッチフレーズ20選
  • だれよりも一番に手を挙げる人間です(意欲的に取り組む)
  • 不屈の努力家です(長年努力を継続した経験がある)
  • 暗闇を照らす灯台です(周囲の人を導く存在)
  • 30人を育てた父親です(バイトで教育係をした経験がある)
  • ポジティブ変換器です(ネガティブなことがあっても切り替える)
  • 私はエジソンの生まれ変わりです(失敗しても諦めない)
  • 人と人を繋ぐ潤滑油です(集団の中で調整役になる)
  • 試練を栄養に成長する人間です(逆境に強い)
  • カメレオンのような人間です(臨機応変に行動する)
  • ひまわりのような人間です(明るい笑顔が強み)
  • 考える足です(行動しながら考えることをやめない)
  • スポンジのような人間です(好奇心旺盛で物事を吸収する)
  • 方位磁石のような人間です(迷った時に頼りになる)
  • 効率命のミニマリストです(効率重視)
  • 物静かなリーダーです(周囲の意見を尊重している)
  • 遅延を知らない電車です(計画通りに物事を進められる)
  • 声の大きいサポート役です(相手のためになるアドバイスも心がけている)
  • 安全第一のジェットコースターです(スピードもあるが、リスク管理も怠らない)
  • 大波に巻き込まれない船です(周囲に流されない強い意思を持っている)
  • 近づき過ぎない世話焼きです(適度な距離を取って気配りできる)

4つの質問に答えるだけで、AIが自己PRを自動で作成します!

自己PR作成ツールはもう試してみましたか? 4つの質問に答えていくだけあなたの強みを最大限にアピールできる自己PRをAIが自動で作成します

自己PRで悩んでいる人は、まずはツールを活用してみることをおすすめします。

今すぐツールを活用して自己PRを作成!

作成スタート(無料)

面接官がキャッチフレーズを質問する意図

面接では、面接官から「あなたのキャッチフレーズは何ですか?」と聞かれることがあります。「なぜ面接官がキャッチフレーズを聞いてくるのか」を理解しないと、的外れな回答をしてしまうかもしれません。キャッチフレーズを作る前に、面接官の質問の意図を理解しておきましょう。

自己分析ができているか見るため

面接官が就活生にキャッチフレーズを質問するのは、自己分析ができているかどうかを確認するためです。自己分析が不十分だと、自分の強みや弱みを正しく把握できません。キャッチフレーズで強みを言い表すことができれば、きちんと自己分析をして自分のことをわかっていることが面接官に伝わります。

自己分析に自信がない人はこちらの記事も参考に再度取り組んでみてください。
自分史を作成してみるのもおすすめです。

関連記事

自己分析の質を上げる4つの方法|オススメの本・サイトも紹介

こんにちは!キャリアアドバイザーの北原です。この記事では、自己分析の目的や具体的な方法についてご紹介していきます。自己分析とは、自分の過去の経験を整理して、長所や短所などの性格や物事に対する価値観について理解を深めること […]

記事を読む

自己分析の質を上げる4つの方法|オススメの本・サイトも紹介

面接での回答内容と、エントリーシート(ES)や履歴書の内容に矛盾がないか確認する面接官もいるでしょう。ESではコミュニケーション力が高いと書いていたのに、面接では寡黙なことをアピール。これだと違和感がありますよね。自己分析をきちんとして、一貫性のあるキャッチフレーズを作りましょう。

伝える力があるか確認するため

面接官はキャッチフレーズの質問をする際、伝える力があるかどうかも確認しています。的確なキャッチフレーズだと、面接官が就活生の人柄を把握しやすくなるのです。就活は自分を売り込む場なので、わかりやすい言葉でアピールできるキャッチフレーズは名刺代わりにもなります

自己PRは他の就活生と差別化を図るのが難しい側面がありますが、キャッチフレーズを活用すると差別化を図ることもできます。「個性を出すことが難しい」と感じている人も、キャッチフレーズを使うことで自分らしさを表現できるようになります。面接官をあっと言わせるキャッチフレーズを作りましょう。

面接では一風変わった面白い質問をされることもあります。そんなときにキャッチフレーズを使えると、印象が上がりますね。

関連記事

面接で聞かれたおもしろい質問40選|答え方のコツや例文まで紹介

面接で面白い質問をされたら周りと差をつけるチャンス こんにちは。キャリアアドバイザーの北原です。 「今度受ける面接では面白い質問が多いと聞きました……」「頻出質問以外の面白い質問まで対策しておきたいです」 面接を控えた就 […]

記事を読む

面接で聞かれたおもしろい質問40選|答え方のコツや例文まで紹介

自分のことを伝えるには一言で表すのも効果的です。自分を一言で表す方法についてはこちらの記事を参考にしてくださいね。

関連記事

【例文28選】「自分を一言で表すと」は5ステップで簡単にできる!

面接やESにて「自分を一言で表すと? 」という質問をされることがあります。適切に回答するために、まずは質問をする企業の意図を理解することが重要です。この記事では、回答方法や例文も紹介しているので是非参考にしてみてください。

記事を読む

【例文28選】「自分を一言で表すと」は5ステップで簡単にできる!

吉川 智也

キャリアアドバイザーコメント吉川 智也プロフィールをみる

応募人数が多い面接でキャッチフレーズが武器になる

「就活生が自身の言葉で強みを伝えられているのかを判断したい」と面接官が考えた時、キャッチフレーズを質問することがあります。特に大手企業などの応募人数が多い企業では、学生一人ひとりに時間を割くことができないので、キャッチフレーズを聞いて学生の性格や強みを判断するケースがあります。キャッチフレーズを作る際は、まず自分の強みを棚卸しすることが大切です。いきなり作るのではなく、自己分析を念入りにおこないましょう。

キャッチフレーズは自己PRの場でも使うことができますよ。

関連記事

面白い自己PRを作る方法とは? 就活で必要な面白さは何か解説

面白い自己PRを作り込む方法を知ろう こんにちは。キャリアアドバイザーの北原です。 自己PRでしっかりインパクトを残すために、自己紹介を面白くしようと意気込む人もいますよね。とはいっても、 「面白いネタなんて何もない」「 […]

記事を読む

面白い自己PRを作る方法とは?  就活で必要な面白さは何か解説

AIを活用して自己PRを自動作成してみませんか?

4つの質問に答えていくだけで、選考で活用できる自己PRが完成します

今すぐツールを活用して自己PRを作成!

作成スタート(無料)

キャッチフレーズの作り方

キャッチフレーズの作り方

では、キャッチフレーズの作り方を紹介していきます。冒頭で述べたように、就活のキャッチフレーズは自分の強みとなる性格を題材にすることが大切です。作り方のコツをおさえて、自分らしいキャッチフレーズを作りましょう。

①アピールしたい強みを明確にする

まずはアピールしたい強みを明確にしましょう。自分の強みを知るためには、目標の設定からゴールまでの過程に注目することが大切です。目標や課題を達成するために、どのような行動を起こしたのか見つめ直してください。以下の質問に答えてみましょう。紙に書き出すと整理しやすいです。

質問
  • 目標や課題を達成するために、どんな方法を考え出したか
  • 具体的にどんな行動を起こしたか
  • 問題が発生した際にどうやって乗り越えたか
  • 苦手なことがあったとき、どう向き合ったか
  • 周囲とどのようにコミュニケーションを取っていたか

自分の強みを見つける方法はこちらの記事でも紹介しています。

関連記事

自分の強みがわからない…見つける3つの方法と面接でのアピール方法

就活でアピールすべき強みや伝え方がわからない就活生は多い こんにちは。キャリアアドバイザーの北原です。就活生から 「どういう強みをアピールすればいいのかわかりません」 「強みを具体的に話すにはどうすればいいですか」 とい […]

記事を読む

自分の強みがわからない…見つける3つの方法と面接でのアピール方法

アピールポイントの見つけ方を紹介している記事もあるので、合わせて参考にしてくださいね。

関連記事

例文10選|自己PRのアピールポイントが必ず見つかる5つの方法

アピールポイントの効果的に伝えるコツは、結論を冒頭に述べて具体的なエピソードを後に述べることです。今回はアピールポイントを見つける方法5選とアピールポイントの効果的な伝え方を紹介していきます。キャリアアドバイザー監修のもと、アピールポイント別の具体例も紹介しているので、自己PR作成の参考にしてみてください。

記事を読む

例文10選|自己PRのアピールポイントが必ず見つかる5つの方法

明るい性格のキャッチコピーについてはこちらでも詳しく解説していますよ。

関連記事

明るい性格のキャッチコピー70選!選考に使える例文も豊富に紹介

就活にて自身のキャッチコピーを聞かれた際、明るい性格の印象を与えるためには何を答えればいいのでしょうか。この記事では、例文を参考にキャリアアドバイザーが作成方法や企業の質問意図などをわかりやすく解説します。是非参考にしてみてください。

記事を読む

明るい性格のキャッチコピー70選!選考に使える例文も豊富に紹介

②強みを的確に表現する言葉を見つける

自分の強みがわかったら、的確に表現する言葉を見つけましょう。例えば、真面目なところが強みとわかっても、「真面目」だけでは抽象的過ぎて強みの内容がわかりづらいです。「真面目」には「責任感が強い」「目の前のことに一生懸命取り組む」「ルールを守る」など、色々な意味があります。

「真面目」だけでは、どんな強みなのかが面接官に伝わりません。「真面目」だけで終わらせず、自分の言葉で表現してみましょう。真面目であれば、以下のように詳しく具体的に表現できます。

こちらの記事ではセールスポイントの例を紹介しているので、強みを表現する際の参考になりますよ。

関連記事

魅力的なセールスポイントの例は? ESや面接で自分を売り込むコツ

自分のセールスポイントを知って魅力的に伝えよう こんにちは。キャリアアドバイザーの北原です。 セールスポイントをエントリーシート(ES)・履歴書や面接で伝えるにしても 「自分のセールスポイントが分からない」「どのようなセ […]

記事を読む

魅力的なセールスポイントの例は?  ESや面接で自分を売り込むコツ
「真面目」の具体的な表現
  • 一度任された仕事は最後までやり抜く
  • 困難な状況でも投げ出さずに取り組む
  • 相手の立場や気持ちを優先して考える

持田 伊織

キャリアアドバイザーコメント持田 伊織プロフィールをみる

面接官とイメージが一致するキャッチフレーズが作れると◎

強みを具体的に表現するには、面接官とイメージを一致させる必要があります。自分の中で想起できた強みを要素分解していくといいでしょう。

1つの強みに対して「なぜそう思ったのか」「それってどういうことなのか」「言い換えると何か」などと細分化して、10人が聞いたら10人が同じキャラクターをイメージできるようになればパーフェクトです。

また「仕事のどんな場面で強みが発揮できそうか」を意識すると、面接官という視点からイメージしやすい内容になるので参考にしてみてください。

自己PRで悩んだら、AIツールを活用しよう!

自己PRを書こうとしても、ネタが思いつかなかったり、忙しくて手つかずのままだったりする人は多いでしょう。

そんな就活生に活用してほしいのが最新の「自己PR作成ツール」です。AIが自己PRを自動生成してくれるため、ネタがなく悩んでいたり、忙しい就活生にはぴったりです!

自己PRで悩んでいるなら、まずはツールを活用して自己PRの土台を完成させましょう

今すぐツールを活用して自己PRを作成!

作成スタート(無料)

③強みをキャッチフレーズ化する

次に、強みとなる言葉をキャッチフレーズ化していきます。強みを短い言葉に変換する方法は、ストレートに伝えることでアピールしたい強みが明確になります。この他にも、比喩表現を使う方法や具体的な数字を入れる方法などがあります。

短文にする

キャッチフレーズは自分の魅力をわかりやすくアピールするものなので、短文にするのが基本です。「自分はどういう人間なのか」を短くまとめることで、面接官に伝わりやすいキャッチフレーズを作ることができます。

例文

・暗闇を照らす灯台です(周囲の人を導く存在)
・試練を栄養に成長する人間です(逆境に強い)

選考の通過率を上げたい人は、自己PR作成ツールを活用しましょう

比喩表現を使う

個性的なキャッチフレーズを作る際によく用いられる方法が比喩です。自分に似た特性を持つモノや人、動物などに例えます。発想力が必要ですが、ピタリとハマれば強く印象を残せるでしょう。

例文

・私はカメレオンのような人間です(臨機応変に行動する)
・私はひまわりのような人間です(明るい笑顔が強み)

塩田 健斗

キャリアアドバイザーコメント塩田 健斗プロフィールをみる

企業が求める人物像もおさえておくと自分の存在をアピールできる

比喩表現を使ったキャッチフレーズは、面接官が学生さんの特徴を捉えやすいのではないかと思いますね。ここでのポイントとしては「特徴がわかりやすい名詞を伝える」だと思います。例えば、人によってイメージが異なるようなものを使ってしまうと、面接官と学生さんのイメージがずれてしまいますよね。

また、キャッチフレーズを考える際は企業側の求める人物像を把握しておきましょう。求める人物像と自分の強みが合致するキャッチコピーを考えられると、企業側にもより自分の存在をアピールできると思いますので、頑張って考えてみてください!

イメージと異なる言葉を組み合わせる

一般に持たれるイメージと異なる言葉を組み合わせると面白いキャッチフレーズが完成します。自分の強みを色々な角度から見ることで、オリジナリティのあるキャッチフレーズができるでしょう。ただし、面接官が「なるほど」と思うような理由付けが大切です。

例文

・私は「物静かなリーダー」です(周囲の意見を尊重している)
・私は「声の大きいサポート役」です(相手のためになるアドバイスも心がけている)

キャッチフレーズを作る時の注意点

学生の中には、キャッチフレーズの捉え方を誤って自己PRができていない人が多いです。「いい響きの言葉を使えば大丈夫だろう」と適当に考えたキャッチフレーズは、面接官に見抜かれてしまいます。キャッチフレーズを作る前に、どんな内容がNGなのか知っておきましょう。

仕事に関係のない内容はNG

キャッチフレーズには自己PRの役割もあるので、自分の強みを活かして企業で活躍できることを伝えなければなりません。仕事に関係のないキャッチフレーズを使っても、面接官には「それが仕事にどう役立つのか」「どのように活躍しようとしているのか」が伝わりません。以下のようなキャッチフレーズは避けてください。

NG例文

・テニスの貴公子です(テニスが好きなことのアピール)
・ヒッチハイクの達人です(海外でのヒッチハイク経験をアピール)
・病気知らずの人間です(体が丈夫なことをアピール)

選考の通過率を上げたい人は、自己PR作成ツールを活用しましょう

個性はありますが、仕事にどう役立つのかわからないキャッチフレーズばかりです。好きなものや特技のアピールは、キャッチフレーズではなく趣味・特技の質問をされた時にしましょう。

こちらの記事では、面接における趣味や特技の伝え方についても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事

趣味・特技を一覧でチェック! 就活でアピールするときの例文24選

就活で役立つ趣味・特技を一覧でまとめました。今回は就活で役立つ趣味・特技を見ていくとともに、企業が趣味や特技を質問する理由をキャリアアドバイザーが解説します。また、趣味・特技の選び方や効果的にアピールするための伝え方を紹介していきます。

記事を読む

趣味・特技を一覧でチェック! 就活でアピールするときの例文24選

大げさな内容にしない

個性的なキャッチフレーズを作ろうとするあまり、大げさな内容にしてしまう学生は多いです。しかし、ダイナミックな表現にし過ぎると面接官の期待が大きくなり、詳細を聞いた後に「そんなものか」と思われる可能性が高くなります。社風にもよりますが「自分が企業を変える」などの表現を嫌う面接官もいるので注意しましょう

NG例文

・絶対に願望を叶える人間です(挫折経験がないことをアピール)
・御社を根本から変える人間です(自分の立場を考えられていない)
・パーフェクトな人間です(自分の長所や欠点を把握しきれていない)

企業は面接で「一緒に働きたい人かどうか」「入社後に活躍してくれる人かどうか」の2点を非常に重要視しています。そのため、大げさなアピールをしてしまうことで、良かれと思って伝えたことが反対に「一緒に働きたくはない人」になってしまう可能性があります。

さらに、大げさに表現することによって学生さんの強みが抽象的になってしまい、活躍できるイメージがしにくくなってしまうこともリスクです。 相手に分かりやすく伝えることも、社会人としてのマナーです。キャッチフレーズを考えるときには、自分の強みを出来るだけ具体的に相手に伝わるようにすることを意識しましょう。

吉田 実遊

キャリアアドバイザーコメント吉田 実遊プロフィールをみる

オーバーな表現は避けて慎重に言葉を選ぼう

オーバーな表現を使いすぎると胡散臭い印象になってしまいます。例えば商品の売り文句だとしても「絶対」「ずっと」「すべて」などのような言葉を多用していたら怪しさを感じますよね。インパクトはありますが、信用度を左右してしまう場合もあります。

もし使うとしても「なぜそうなのか」のディテールを誰が聞いても納得できるような内容で語れれば問題ないは思いますが、なかなか難易度が高いので避けたほうがいいでしょう。あくまでオーバーにし過ぎず、最大限伝えられる言葉を慎重に選んでいきましょう。

自己PRが思いつかない就活生は、AIツールを使うのが一番おすすめ!

自己PRのネタを決めても、それを裏付けるエピソードに悩む学生は多いです。しかし、特別なエピソードがなくても受かる自己PRを作ることはできます。

そこで紹介したいのが「自己PR作成ツール」です。ツールを使えば、簡単な質問に答えるだけ裏付けるエピソードが思いつかなくてもあなたの強みが完璧に伝わる自己PRが自動で完成します

ぜひ活用して、志望企業の選考を突破しましょう!

今すぐツールを活用して自己PRを作成!

作成スタート(無料)

キャッチフレーズは自分の強みをわかりやすく表現することが大切

キャッチフレーズを作ることで「どんな強みなのか」が面接官に伝わりやすくなります。キャッチフレーズを作るには、まずは自分の強みを把握する必要があります。そして、どんな強みなのかを具体的な言葉で表現します。「真面目」などの抽象的な言葉のままでは、いいキャッチフレーズはできません。

強みが具体的になったらキャッチフレーズ化します。比喩表現や反対の意味を持つ言葉を組み合わせるなど、色々な方法があります。あまり複雑な表現にすると意味が伝わらないことがあるので、強みを詳細に伝える程度でも問題ありません。コツが掴めてきたら比喩表現を使ってみるなど、徐々にキャッチフレーズのレベルを上げていきましょう。

絶対に知っておきたい!就活で使えるキャッチフレーズを紹介

自己PRが思いつかない人は、
AIを活用して自己PRを完成させよう

       

4つの質問に答えるだけで、採用したいと思われるような自己PRをAIが自動で作成します。

今すぐツールを活用して自己PRを作成!

作成スタート(無料)

記事についてのお問い合わせはこちら

キャリアパーク就職エージェント 就活対策から内定まで徹底サポート!

  • キャリア面談は
    完全オンライン
  • 選考対策では模擬
    面接までできて完璧!
  • 安心して入社できるまで
    内定後もサポート
まずは就活の悩みを相談してみる

既卒・第二新卒の人はこちら

関連コラム