目次
- 郵便局の志望動機は地域貢献意欲がカギ! 職種理解を深めて説得力を持たせよう
- 志望動機作成前に知っておこう! 郵便局ならではの2つの特徴
- 日本全国に拠点がある
- 地域に根付いたサービスを提供する
- 3ステップで地域貢献意欲をアピール! 郵便局の志望動機作成法とポイント
- ステップ①郵便局に感じる魅力を簡潔に述べる
- ステップ②魅力を感じる理由を経験を紐づけて述べる
- ステップ③郵便局でどのように地域に貢献したいかを述べる
- 志望動機の説得力がアップする! 郵便局の3つの業務を押さえよう
- 郵便|郵便物の配達・受付や小物類の販売
- 銀行|口座の管理や窓口での顧客対応
- 保険|保険商品の提供や資産運用
- 志望動機につながる! 郵便局勤務の3つの魅力
- ①人々の生活に必要不可欠な仕事を担う
- ②地域密着型で顧客との信頼関係を築きやすい
- ③日本全国に拠点があり自分が生活する地域に貢献できる
- 志望動機で押し出そう! 郵便局勤務に活きる6つの強み
- ①責任感がある
- ②効率的に物事を進められる
- ③傾聴力がある
- ④コミュニケーション能力が高い
- ⑤課題解決能力が高い
- ⑥体力に自信がある
- 業務×アピールしたい強み別に紹介! 郵便局の志望動機例文6選
- ①郵便業務×体力に自信がある
- ②郵便業務×効率的に物事を進められる
- ③銀行業務×課題解決能力が高い
- ④銀行業務×コミュニケーション能力が高い
- ⑤保険業務×責任感がある
- ⑥保険業務×傾聴力がある
- NG例もチェック! 郵便局の志望動機で避けるべき例文
- NG例文①福利厚生にばかり注目している
- NG例文②郵便局に感じる魅力が限定的すぎる
- 郵便局の志望動機をより魅力的にするための3つの行動
- 郵便局に足を運び働いている人の様子を観察する
- 郵便局でアルバイトをする
- 郵便局のインターンシップに参加する
- 郵便局の志望動機についてよくある質問に回答!
- 郵便局の志望動機は仕事理解が必須! 3つの魅力を知って意欲をアピールしよう
郵便局の志望動機は地域貢献意欲がカギ! 職種理解を深めて説得力を持たせよう
こんにちは。キャリアアドバイザーの北原です。学生から
「郵便局の志望動機は何を書けば良いですか?」
「郵便局の志望動機を作成する際のコツを教えてください。」
といった質問をよく受けます。郵便局の志望動機を書く際には「地域に密着した仕事」という郵便局ならではの魅力を押し出すのがおすすめです。説得力があり、意欲が伝わる志望動機にすることができますよ。
この記事では、郵便局の志望動機を作成する3ステップの方法やコツを例文とあわせて解説しています。郵便局の仕事の特徴を理解していることが伝わる、企業に響く志望動機を作成するためにも、ぜひ参考にしてくださいね。
【完全無料】
大学3年生(26卒)におすすめ!
選考前に必ず使ってほしい厳選ツール
1位:志望動機作成ツール
5つの質問に答えるだけで、AIが受かる志望動機を自動で作成します
2位:自己PR作成ツール
自己PRがまとまらない人は、AIツールを活用して自己PRを完成させよう
3位:WEBテスト対策問題集
SPI、玉手箱、TG-WEBなどの頻出問題をこれ1つで効率的に対策できます
4位:面接回答集60選
見るだけでOK!面接でよく聞かれる質問と模範解答をまとめました
5位:逆質問例100選
面接官から「志望度が高い」と思われる逆質問例を厳選しています
【併せて活用したい!】
スキマ時間3分でできる就活診断ツール
①適職診断
たった30秒であなたが受けない方がいい仕事がわかります
②面接力診断
39点以下は要注意!面接を受ける前にあなたの面接力を診断しましょう
志望動機作成前に知っておこう! 郵便局ならではの2つの特徴
就活生
キャリアアドバイザー
なるほど。志望動機を作成するにはその仕事の特徴を押さえておくことが大切です。郵便局ならではの特徴は理解していますか?
就活生
それは意識していませんでした。どのようなものがあるのでしょうか?
キャリアアドバイザー
たとえばネットワークの広さや、地域との密接な関係を築いている点が挙げられます。この先で詳しく解説していきますね。
郵便局にしか言えないような説得力のある志望動機を作成するには、郵便局の仕事の特徴をとらえる必要があります。仕事理解を深めることへの第一歩にもなるので、ここでしっかりと把握しておきましょう。
日本全国に拠点がある
郵便局は全国に約2万4千カ所あり、山間部、離島問わずすべての市区町村に拠点があります。非常に幅広いネットワークを持っており、希望の場所に郵便物を届けられるのも、どこにいても荷物が届くのも郵便局が全国にあるおかげですよ。
日本に住むほとんどの人の生活と密接にかかわっているという点は、ほかの企業にはない大きな特徴の1つといえますね。
キャリアアドバイザー
ただし、いつでも好きな場所で働けるわけではありません。ときには知らない地域に異動する場合もあるので、その点には注意しておきましょう。
地域に根付いたサービスを提供する
前にも解説したとおり郵便局は日本全国にありますが、そのすべての地域で同じようなサービスを提供しているわけではありません。地域によって環境はまったく異なり、その地域が抱える課題や魅力も変わります。
課題を解決するためにはどうするべきか、地域の魅力を発信していくためにできることがないかを模索しながら、その地域の郵便局ならではのサービスを展開していることもほかの企業にはない特徴ですよ。
キャリアアドバイザー
もちろん地域住民とのかかわりも密接になります。あらゆる住民が利用する機関だからこそ、良好な関係を築くことも大切な職務の1つですよ。
5つの質問に答えるだけで、AIが志望動機を自動で作成します!
「志望動機に時間がかかる......」と悩む就活生は多いでしょう。
そこで活用したいのが無料の「志望動機作成ツール」です。5つの質問に答えるだけでAIが志望動機を自動で作成します。
AIツールで生成した志望動機をブラッシュアップして、志望動機の作成時間を短縮しましょう。
・志望動機の作成時間を短縮したい人
3ステップで地域貢献意欲をアピール! 郵便局の志望動機作成法とポイント
就活生
郵便局の特徴は理解できたのですが、それをふまえてどのように志望動機を作成すれば良いのかがいまいちわかりません……。
キャリアアドバイザー
郵便局の志望動機を考える際には、型に当てはめて考えてみるのがおすすめです。
就活生
型ですか?
キャリアアドバイザー
はい。型のとおりに考えてみることで、あなたがなぜ郵便局に魅力を感じるのかを深掘りして考えていくことができます。この先で詳しく解説していきますね。
いきなり郵便局の志望動機を作成するとなっても、なかなか難しいですよね。そこでおすすめなのが、パターンに当てはめて志望動機を深掘りしていく方法です。ここからは3ステップで魅力的な郵便局の志望動機を作成する方法を解説していきます。
ステップ①郵便局に感じる魅力を簡潔に述べる
まずはあなたが郵便局の何に魅力を感じているのかを整理しましょう。ここで大切なのは、仕事理解を深めたうえで考えることです。
魅力を伝えるには、その企業が実際にはどのような仕事をしているのかを理解する必要があります。ただ漠然と「地域貢献できそう」「やりがいがありそう」というような魅力しか感じられていないと、志望動機としても説得力がなくなってしまいます。
そのうえで、魅力はできるだけ簡潔にまとめましょう。エントリーシート(ES)や面接で伝える際にも、どれだけ郵便局に魅力を感じていたとしても内容が間延びしてしまっては相手に伝わりにくくなってしまいます。一言で伝える意識を忘れないでくださいね。
キャリアアドバイザー
何かを説明するときに、結論から簡潔に伝える癖をつけておくのがおすすめです。相手に物事をわかりやすく伝えるのは、郵便局で顧客と接するときにも欠かせない能力の1つですよ。
とはいえ、どのように職務内容への理解を深めていくかがわからない人もいますよね。そのような場合は、こちらの記事を参考に企業研究を進めてください。
関連記事
職務内容の理解で働くイメージを明確にしよう|見つけ方も解説
職務内容について正しく理解すると、入社後のミスマッチを防げます。 この記事では職務内容の意味、企業の職務内容を知る方法、志望動機に活かすコツなどをキャリアアドバイザーが解説します。 よく知ることで具体的に働く姿がイメージできるようになりますよ!
記事を読む
ステップ②魅力を感じる理由を経験を紐づけて述べる
魅力を簡潔に伝えた後は、魅力を感じる理由やきっかけを実体験をふまえて述べましょう。郵便局で働きたいと感じる根拠として実体験を伝えることで、あなたにしかいえないオリジナリティのある内容になるのはもちろん、説得力がグッと増します。
たとえばいつ郵便局に行っても親切にしてくれてお世話になっている、困っているときに助けてもらったなど、日常の小さなことで構いません。あなたが郵便局に魅力を感じている理由を明らかにしましょう。
キャリアアドバイザー
郵便局は人々の生活に欠かせない役割を担っているからこそ、普段から接する機会も多いですよね。これまでの経験を振り返り、「ここで働きたい」と感じた瞬間を掘り下げることが大切です。
ステップ③郵便局でどのように地域に貢献したいかを述べる
志望動機の最後に、地域貢献への意欲を伝えましょう。前にも解説したとおり、郵便局の大きな特徴は働く地域に密着した仕事ができる点です。郵便局員としてどのように地域とかかわっていきたいか、地域に貢献したいかを伝えることが大切ですよ。
一言に「地域貢献」といっても、その形は人によってさまざまです。たとえば「郵便局を利用する顧客に笑顔になってもらいたい」「郵便局としての新たな取り組みを始めてさらなる便利さを届けたい」のように、自分がどのように働きたいのかを具体的に言葉にしましょう。
キャリアアドバイザー
どのように地域に貢献するかは、業務内容によっても変わります。郵便局の仕事への理解を深めて「この業務ならこのように地域貢献する」とそれぞれで考えてみるのも良いですね。
一歩視野を広げて「社会貢献」という観点でアピールがしたい人は、こちらの記事でそのコツを解説しているので参考にしてくださいね。
関連記事
志望動機で「社会貢献」を伝えて高評価を得るコツ|例文5つ付き
志望動機が「社会貢献したい」だけでは評価されない こんにちは。キャリアアドバイザーの北原です。 「志望動機に社会貢献ってありなんですか」「社会貢献を志望動機にするならどう伝えればいいんでしょうか」 という声を就活生からよ […]
記事を読む
キャリアアドバイザーコメント
キャリアアドバイザーコメント塩田 健斗プロフィールをみる
普段、私たちが目にする郵便局の職員は配達や受付の仕事に携わっているため、そのイメージが強くあるかと思います。しかし総合職として採用された場合には、制度や組織をつくったり経営企画、商品企画、開発など幅広い業務に携わることができますよ。
たとえばインターネット経由で商品やサービスを販売する企業に向けて、郵便局経由のサービスを提案したり、サステナビリティに関する事業に携わるなど、現代社会のニーズに合わせた仕事も多くあります。
総合職としての郵便局のキャリアは、多岐にわたる業務に携わることができるのが魅力です。郵便局の仕事を理解するなら表面上の仕事だけではなく、多面的に理解しましょう。
AIを活用して志望動機を自動作成してみませんか?
志望動機の説得力がアップする! 郵便局の3つの業務を押さえよう
就活生
郵便局の志望動機を作成するコツは理解できたのですが、仕事内容がなかなかつかめません……。
キャリアアドバイザー
普段郵便局と接する機会といえば、郵便や銀行くらいという人も多いですよね。そのなかでも顧客から見えるのは、ほんの一部の業務です。ここからは郵便局の業務について解説します。
前にも解説したとおり、郵便局の魅力を伝えるには職種への理解を深めることが大切です。特にどのような仕事内容なのかを事前に知っておくことで、郵便局の魅力をより具体的に伝えられるようになりますよ。ここからは、郵便局の業務内容を3つに分けて解説していきます。
郵便|郵便物の配達・受付や小物類の販売
郵便局の業務の1つが、郵便業務です。これがもっとも想像しやすいという人も多いですよね。
- 郵便物の受付
- 配達
- 切手、封筒、はがきなどの郵便小物販売
- 郵便振替などの金融サービス受付
- 郵便局の住所変更手続き対応
ポストに入れることのできない郵便物は、窓口での対応が必要になります。ここで顧客とかかわることも多いので、素早い対応をしながらも適度にコミュニケーションを取って良好な関係を築いていくことが大切です。
キャリアアドバイザー
人と話すことが好きな人や、細かな作業を抜け漏れなくできる几帳面な人に向いている業務ですね。
郵便局の受付業務は、受付事務の仕事に通じる点もあります。受付業務についてより深く理解したい人は、こちらの記事も見てみてください。
関連記事
受付事務の志望動機は業務への理解が不可欠|例文7選付きで解説
受付事務は業務内容を理解した志望動機を作ることが重要 こんにちは、キャリアアドバイザーの北原です。 「受付事務になりたいんですけど、志望動機のコツはありますか?」「受付事務の志望動機のポイントはどこでしょうか。」 このよ […]
記事を読む
銀行|口座の管理や窓口での顧客対応
銀行での窓口業務も、郵便局での重要な仕事の1つです。ATMでは対応できないようなものや、ATMの使い方がわからない人への対応を担当します。
- 郵便貯金の口座開設・解約
- お金の入金・引き出し対応
- 小銭の引き出し
- 投資信託・資産運用の案内
特に高齢者の多い地域では、ATMよりも銀行窓口を利用する人が多くなる場合もあります。また全国どこにでもATMがあるゆうちょ銀行を利用している人も多く、その点でも重要な役割を担いますよ。
キャリアアドバイザー
窓口での銀行業務は難しい説明や重要な個人情報を扱う場合が多いため、物事をわかりやすく丁寧に説明するのが得意な人や、慎重な対応ができる人に向いていますよ。
保険|保険商品の提供や資産運用
保険商品を提案したり、資産運用にかかわる手続きをする保険業務も郵便局の仕事の1つです。おもに生命保険を取り扱っており、将来に備えたいと考えている人の相談に乗ったりニーズに合わせて保険商品を提案します。
- 生命保険の提案、手続き対応
- 定期預金の受付
- 投資信託口座の開設
顧客が必要としているものを見極め、状況に応じて適切に提案することが求められます。顧客の悩みに耳を傾け、その悩みを解決するのにもっとも適したサービスを提案することで、顧客に喜んでもらうことができますよ。
キャリアアドバイザー
顧客の悩みを解決するには何が必要なのかを判断できる課題解決力がある人や、顧客の言葉から正確に悩みをキャッチできる傾聴力を持っている人に向いています。
保険業務に注目している人は、こちらの記事で生命保険の業界について理解を深めておきましょう。志望動機作成に役立ちます。
関連記事
生命保険業界ってどんな業界? 職種から志望動機の書き方まで網羅
業界を正しく知ることが生命保険業界の内定への近道! こんにちは。キャリアアドバイザーの北原です。就職活動を始めたばかりの就活生から 「生命保険業界とは、どういった業界なのでしょうか?」「生命保険業界を志望しているのですが […]
記事を読む
志望動機につながる! 郵便局勤務の3つの魅力
就活生
郵便局の仕事内容が理解できました! 志望動機を作成できそうです!
キャリアアドバイザー
それは良かったですね。では魅力はしっかりと整理できたでしょうか?
就活生
うーん……そう言われると郵便局ならではの魅力の理解が足りていない気もします……。
キャリアアドバイザー
郵便局には、人々の生活を支える仕事だったり、顧客との信頼関係を築きやすいといった郵便局ならではの魅力があります。この先で詳しく解説していきますね。
志望動機を作成するには、郵便局ならではの魅力を知っておくことが大切です。「なぜ郵便局なのか」という動機に説得力を持たせるためにも魅力の理解は必要不可欠なので、この先の内容をしっかりと確認しておきましょう。
①人々の生活に必要不可欠な仕事を担う
前にも解説したとおり、郵便局の仕事は現代社会ではなくてはならない重要なものとなっています。その地域に住む多くの人々の生活を支える役割を担っている点で、非常にやりがいのある仕事ですよ。
また今だけでなく、将来の備えとなる貯金や保険など、地域の人々の未来を支える仕事も担っています。責任がともなう分、普段からやりがいを持ってモチベーションを維持しながら仕事がしやすいのが大きな魅力の1つです。
ほかにも郵便局のように人の役に立つ仕事がしたいと思っている人は、こちらの記事の一覧から確認してみましょう。
関連記事
【人の役に立つ仕事23選】自分に適した仕事の選び方や注意点を解説
人の役に立つ仕事に就きたいなら、「どのように役に立ちたいのか」を具体的にすることが大切です。この記事では、キャリアアドバイザーが人の役に立つ仕事の選び方やタイプ、職種例を紹介します。仕事が絞り切れていない人は、ぜひ参考にしてくださいね。
記事を読む
②地域密着型で顧客との信頼関係を築きやすい
郵便局は日本全国に拠点があり、各地域の住民と密接なかかわりがあるのが大きな魅力です。顧客との関係が構築しやすく、一人ひとりとのコミュニケーションを楽しみながら仕事をすることができますよ。
ちょっとした世間話はもちろん、困りごとを抱えてやってきた顧客の悩みを解決する提案ができたときには直接お礼の言葉を伝えられたり、顧客の笑顔を見ることもできます。そういった点でモチベーションが維持しやすいのも魅力ですね。
キャリアアドバイザー
なかには郵便局員とのコミュニケーションを楽しみにやってくる顧客もいます。人とかかわるのが好きなら楽しく仕事ができるシーンが多いですよ。
郵便局の仕事のように人と話す仕事に興味がある人は、こちらの記事も参考にしてみてください。
関連記事
人と話す仕事17選! 人と話せる仕事に活かせる資格一覧つき
「人と話すのが好き」を仕事に活かそう こんにちは。キャリアアドバイザーの北原です。 「人と話すのが好きな人にはどんな仕事が向いていますか?」 就活に励む学生からこのような声をよく聞きます。人と話すことが好きという強みはど […]
記事を読む
キャリアアドバイザーコメント
キャリアアドバイザーコメント酒井 栞里プロフィールをみる
「郵便局員として地域貢献がしたい気持ちはあるものの、コミュニケーションをとるのはあまり得意ではない……」という人もいますよね。けれど顧客が郵便局に求めているのは「確実さ」「迅速さ」でもあります。コミュニケーションが苦手だからといって、郵便局での仕事に大きな支障が出るわけではありません。
とはいえコミュニケーションを取れるに越したことはないですよね。おすすめの方法は、段階的に目標を作って苦手意識を克服することです。最初は「挨拶のときは相手の目を見る」を目標にし、それがクリアできたら「笑顔で話す」といったようにマイルールを増やしていく方法ですね。
またコミュニケーションを取る機会が少ない部署を狙うのも1つの方法です。郵便物の整理や処理、データ入力などの内勤管理業務やシステム管理業務などは、顧客との接点が少ないので他業務に比べてコミュニケーションについての不安を抱えることは少ないですよ。
③日本全国に拠点があり自分が生活する地域に貢献できる
郵便局に就職して自分が住んでいる土地やその周辺の拠点に配属になれば、自分や家族が住む地域に直接貢献することもできます。その地域に住んでいる人たちになくてはならない仕事なので、ほかの職種に比べると貢献している実感も得やすいですよ。
また郵便局には定期的な異動があり、異動先も場合によっては希望を出すことができます。自分が好きな土地で働ける可能性があるのも郵便局の魅力の1つですね。
キャリアアドバイザー
必ずしも自分の希望通りの土地で仕事ができるわけではありませんが、どこであってもその地域の住民に欠かせない仕事であることには変わりないので、その自覚と責任感を持って働くことが大切です。
特別な動機がなくても、ツールを使えば魅力的な志望動機が作れます
「第一志望以外の企業だと、志望動機がなかなか思い浮かばない......」と悩む就活生は多くいます。
そんな人におすすめなのが、無料の「志望動機作成ツール」です。5つの質問に答えるだけであなたが受ける業界・職種の志望動機をAIが自動で作成します。
・志望動機がなかなか思い浮かばない人
志望動機で押し出そう! 郵便局勤務に活きる6つの強み
就活生
郵便局には郵便局ならではの魅力がたくさんあるんですね!
キャリアアドバイザー
そのとおりです! 魅力に着目して志望動機を作成することで「郵便局でないとダメ」という強い思いを伝えることができますよ。
就活生
でも、魅力を知って志望動機に説得力を持たせるだけで選考通過できるのでしょうか?
キャリアアドバイザー
良い質問ですね! 郵便局への就職を叶えるには、企業にあなたを採用するメリットを伝えることが大切です。この先で詳しく解説していきます。
郵便局への就職を叶えるためには、就職への意欲だけでなく郵便局が自分を採用することでどのようなメリットがあるのか、郵便局でどのように活躍できるのかを伝えることが大切です。そこで、郵便局勤務に活きる強みを押さえておきましょう。
①責任感がある
郵便局では顧客の住所や銀行口座の情報など、非常に多くの重要な個人情報を扱います。そのため一つひとつの仕事に責任感を持ち、自分が多くの人の個人情報を管理しているという自覚を持って仕事をすることが大切ですよ。
また郵便物の配達の際には、顧客の大切な荷物を綺麗な状態で間違いなく送り届けることが求められます。ここでミスをしてしまうと信頼を失ってしまったり、その後の対応に追われて業務が滞ってしまうことも考えられるので、責任感を持って正確な仕事をすることが大切です。
キャリアアドバイザー
郵便局の仕事が地域の人々とどのようにかかわっているかを深く知れば、一つひとつの仕事に対する責任感が生まれます。また普段から確認作業を徹底する癖をつければ、ミスのない仕事ができるようになりますよ。
上記をふまえ、責任感の強さを自己PRに活かしたいと感じている人にはこちらの記事がおすすめです。
関連記事
エピソード別例文8選! 自己PRで責任感を上手にアピールするには
責任感の自己PRは、責任感の具体的内容、根拠、企業に与えるメリットを伝えることで高評価を獲得できます。 この記事では、自己PRで責任感をアピールする際のポイント、PR例文などをキャリアアドバイザーが解説します。 解説動画もあるのでぜひ参考にしてください!
記事を読む
②効率的に物事を進められる
郵便局では定期的に繁忙期があり、その際の忙しさは平常時と比べて大きな負担をともなうこともあります。そのため、物事を効率的に進めて素早く仕事ができる人材は重宝されますよ。
- 1月:年賀はがきの誤配、不着連絡対応
- 3~4月:新生活を始める学生や社会人の住所変更、口座の新規開設
- 5月:自動車税などの税金納付
- 11~12月:年賀はがき販売
効率化が得意なことでどの業務にどのように貢献できるのかを具体的にイメージできると、面接で答える際にもより強みをアピールできます。各業務への理解を深め、自分が働く姿を想像してみてくださいね。
キャリアアドバイザー
効率的に物事を進める力を養うには、普段の生活で「この作業をもう少し早く進めるにはどうすれば良いか」を考える習慣をつけることが大切です。
キャリアアドバイザーコメント
キャリアアドバイザーコメント成瀬 遼プロフィールをみる
郵便局の仕事はスピーディーに進めることも大切ですが、一方で正確性や丁寧さも求められます。両方のバランスを意識することが大切です。
郵便局の仕事では顧客の個人情報を扱う機会が多く、情報漏洩などは決してあってはならないことです。万が一そのような事態が起きてしまうと、法的な問題や信頼の喪失につながることもあり、相当な痛手となってしまいます。そのため、正確に仕事をするための丁寧さが求められますよ。
自己アピールでは、効率的に仕事を進めることができるスピーディーさと、ミスや不手際を起こさないための正確性の両方を兼ね備えていることを伝えるのが良いですね。仕事はさまざまな側面を持っているので、状況に合わせて自分の特性を活かすスタンスでアピールしましょう。
③傾聴力がある
郵便局で窓口業務をしていると、地域の住民とコミュニケーションを取る機会が多くなります。その際に相手のニーズを引き出すための傾聴力を活かすことができますよ。
たとえば「老後が不安」といわれた時、具体的な不安は自分自身か家族のことか、入院したときか亡くなったときかなど、詳しく掘り下げていくことができればその顧客がもっとも必要とするサービスを見分けることができます。顧客が口にした以上のニーズをキャッチするためにも、傾聴力が必要なのです。
キャリアアドバイザー
傾聴力を身に付けるには、普段から相手の話によく耳を傾けてその真意を読み取る意識をするようにしてみましょう。仕草や表情を観察することで、言葉にされない相手の気持ちを汲み取れるようになりますよ。
聞き上手という強みで自己PRを作成したいと感じている人は、こちらの記事を参考に企業に響く内容に仕上げましょう。
関連記事
聞き上手は自己PRで使える最強の武器! 魅力的に伝わるアピール法を解説
聞き上手は具体的に言い換えることで独自の強みになり、好印象につながる自己PRになります。 この記事では、聞き上手の魅力的な言い換えやアピールの際のコツ、自己PR例文をキャリアアドバイザーが解説します。 ESや面接に加えて、他の学生との差別化を図りましょう。
記事を読む
④コミュニケーション能力が高い
郵便局では、地域の住民とコミュニケーションを取る機会が多くなります。地域貢献に重きを置いているからこそ、そこで住民と良好な関係を築くことも重要な仕事の1つですよ。その点でコミュニケーション能力が高いことも郵便局には良いアピールになります。
住民と良好な関係を築くことで、多くの人と気軽にコミュニケーションが取れるようになりますよね。ときには住民が抱えている悩みを聞くこともあり、それが地域をより良くするためのヒントになります。住民の声には積極的に耳を傾け、地域貢献のための活動につなげていきましょう。
キャリアアドバイザー
コミュニケーション能力を身に付けるには、人とかかわることが大切です。アルバイトやサークル活動で老若男女問わず多くの人とかかわり、初対面の相手ともスムーズにコミュニケーションを取る練習をしましょう。
コミュニケーションが高い部分を長所として企業に伝えたいときは、こちらの記事で紹介しているコツを参考にしてください。
関連記事
「長所はコミュニケーション能力」で差がつく10個の言い換えとは
「長所はコミュニケーション能力」だけでは差別化は難しい こんにちは。キャリアアドバイザーの北原です。 「就活で長所はコミュニケーション能力、とアピールしようと思っています」「コミュニケーション能力ってほかの学生と被りやす […]
記事を読む
⑤課題解決能力が高い
郵便局での志望動機を作成するうえでは、課題解決能力の高さも有効なアピールになります。
特に保険業務では、顧客にどのサービスを提案するか、今必要なのはどのようなサービスなのかを適切に判断できなければ成約にはつながりません。それらを見極めて顧客に響く提案をするためにも、課題解決能力が必要ですよ。
キャリアアドバイザー
課題解決能力を養うには、普段からちょっとしたことにも問題提起をする視点を持つことが大切です。現状をもっと良くする方法はないか、そのためにはどうすれば良いのかを考える習慣をつけましょう。
問題解決能力を企業にアピールしたいときは、こちらの記事を参考にしてください。例文もふまえて解説しています。
関連記事
就活で使える問題解決能力を鍛えるには|3つの方法や例文から解説
問題解決能力が備わっている人は選考でも高評価を得やすいです。 この記事では、問題解決能力が必要とされる理由、向上させる方法などをキャリアアドバイザーが解説します。 解説動画、自己PR例文、おすすめ本も参考に能力を鍛えおきましょう!
記事を読む
⑥体力に自信がある
郵便局の仕事には、体力が必要なものも多くあります。そのため体力に自信があるということも郵便局の志望動機に盛り込む際には魅力的なアピールになりますよ。
- 大きな荷物の配達
- 悪天候のなかでの配達
- 繁忙期
荷物の配達などの肉体労働のほかにも、繁忙期の忙しさに耐えられるだけの体力が必要になります。場合によっては生活リズムが不規則になることもあるので、自己管理を徹底して活躍できるアピールにつなげるのもおすすめです。
キャリアアドバイザー
体力をつけるには、何よりも生活習慣を整えることが大切ですよ。体調管理を徹底し、適度な運動をすることで繁忙期も乗り越えられる体力をつけることができます。
郵便局のほかにも体力を活かせるような体を動かす仕事に興味がある人は、こちらの記事の職種一覧を見てみましょう。
関連記事
体を動かす仕事25選|体力とスキルから考える仕事選びのコツも解説
体を動かす仕事には幅広い種類があります。この記事では、体を動かす仕事のメリット・デメリットや自分に向いている仕事の見つけ方をキャリアアドバイザーが解説します。デスクワークより体を動かして働きたい人はぜひ参考にしてみてくださいね。
記事を読む
志望動機がまとまらない就活生は、ツールを使うのが一番おすすめ!
「この仕事に就きたい!」と思っていても、なぜそうなのかを上手く説明できないと悩む就活生は多くいます。
そんな時は無料の「志望動機作成ツール」を活用しましょう!5つの質問に答えるだけで、AIがあなたの志望動機を言語化します。
・志望動機を上手く文章にできない人
業務×アピールしたい強み別に紹介! 郵便局の志望動機例文6選
就活生
郵便局の志望動機を作成するには、アピールできる強みを盛り込むことが大切なんですね!
キャリアアドバイザー
そのとおりです! 採用するメリットを感じてもらうことで、選考通過の可能性を上げることができますよ。
就活生
でも、具体的にどのように盛り込めば良いのかわかりません……。
キャリアアドバイザー
ではここからは実際に強みを盛り込んだ志望動機の例文を解説していきますね。
アピールしたい強みが見つかったものの、志望動機に盛り込むとなると情報の整理がうまくいかないこともありますよね。ここからは業務とアピールする強み別の例文を紹介していきます。あなた自身に当てはめてどのように魅力が伝えられるかを考えながら見てみてくださいね。
①郵便業務×体力に自信がある
私は全国のお客様をすぐ近くで支え、地域に貢献できる点に魅力を感じ御社を志望いたしました。
私は持ち前の体力を活かし、大学時代には引越しセンターでアルバイトをしていました。そこで多くの人に感謝される経験にやりがいを感じたほか、外に出て体を動かす仕事は自分に非常に合っていると感じました。
次第に将来はもっと多くの人の役に立ちたいと考えるようになり、全国に拠点を置く御社であればどの企業よりもたくさんの人を支えられると感じました。
御社に入社後は大学時代から培った体力を活かし、どのような環境であっても素早く迅速に、ミスなくお客様の大切な荷物をお届けする郵便局員として活躍したいと考えております。
キャリアアドバイザー
自分自身の過去の経験をふまえた、説得力のある志望動機にできていますね。体力が実際の業務にどのように活きるかも言及されているので、しっかりと魅力が伝わります。
②郵便業務×効率的に物事を進められる
私は「効率化が得意」という自分の強みを活かしながら、1人でも多くの人の役に立てる仕事がしたいという軸を掲げて就職活動をしております。大学時代には居酒屋でアルバイトをしており、繁忙期を乗り越えるための効率化施策を打ち出しました。
アルバイトを始めて間もないスタッフであってもスムーズな動きができるようにするためのホールの仕事のリストアップから、動線の確認、作業が多いときの優先順位のつけ方、それぞれの役割分担などを明確にして表にするほか、始業挨拶の際に口頭で確認するなど周知を徹底した結果、一人ひとりの動きが格段にスムーズになり前年比プラス20%の売上を出すことに成功しました。
この経験から、物事に効率化に取り組める力を活かし、多くの人に貢献して働くことに大きなやりがいを感じました。その強みを活かしたうえで、たくさんの人の生活を支え、地域にも貢献できる御社で働きたいと思っております。
特に御社の郵便業務ではスムーズでミスのない仕事が求められるかと思います。そのような環境で自分の強みを活かし、全国の人々に便利さを届けることに貢献していきたいです。
キャリアアドバイザー
過去の経験を数値をふまえて具体的に伝えることができていますね。入社後の活躍が期待できる良い志望動機です。
③銀行業務×課題解決能力が高い
私は御社の地域に根差したさまざまなサービスを提供し、その地域に合った形で便利さを提供していく在り方に強く共感して志望させていただきました。学生の頃から誰かの課題や困りごとを解決するための案を考えることが好きで、その結果たくさんの人に喜んでもらえることに私自身も喜びを感じておりました。
私の祖父母は以前より郵便局を利用しているのですが、ATMを使用した際に「郵便局の人が丁寧に教えてくれた」と言っていました。その地域で生活する人の目線に立った対応に感銘を受け、御社の一員として働きながらたくさんの人の課題解決に尽力していきたいと感じました。
今後も各地域でお年寄りが増える一方、郵便局の業務の迅速化も重要な任務だと感じており、この課題を解決するためにお年寄りの多い地域でのATMの使い方講座の開催などを案として考えております。
これまで培った課題解決能力を活かして自身のアイディアを積極的に発信し、誰もが必要とする銀行業務を迅速かつ正確にこなしていく取り組みを推進していきたいです。
選考の通過率を上げたい人は、志望動機例文集も参考にしましょう
キャリアアドバイザー
実際の郵便局の取り組みに言及されており、企業研究の成果が伝わってきます。説得力があり企業にも魅力が伝わりやすいですね。
④銀行業務×コミュニケーション能力が高い
私が御社を志望したのは、インターンに参加した際地元の人から愛され必要とされる御社の業務に魅力を感じたからです。私がインターンに参加していた時、窓口に資産運用についての悩みを抱えながらも「まったく知識がない」と言って来局した住民の方がいらっしゃいました。
そのとき窓口を担当してらっしゃった局員の方が、相手の目線に立って1から10まで懇切丁寧に説明し、最終的には利用者の方がもっとも納得する形で資産運用の方法を提案している姿を目にしました。利用者の方もとても喜んでお礼を伝えており、また郵便局員の方もそれを受けて嬉しそうに対応していらっしゃった姿がすごく心に残っています。
私は人とかかわるのが好きで、アルバイトでの接客経験をとおしてコミュニケーション能力を身に付けました。この能力を活かして利用者の方に喜んでもらい、良好な関係を築きながら利用者の方にとってもっとも良い提案ができる郵便局員として御社に貢献していきたいと思っています。
キャリアアドバイザー
インターンでの実体験を交えたエピソードを伝えることができており、郵便局の仕事にいかに魅力を感じているかがわかりますね。
⑤保険業務×責任感がある
私は郵便局の地域住民とのつながりの深さに大きな魅力を感じ、御社を志望いたしました。各地域に住む多くの人が郵便局を信頼して仕事を任せられるのは、ひとえに郵便局員の方々が責任感を持って仕事を全うしているからだと感じております。
私は人一倍責任感が強いと自負しており、大学時代には学園祭実行委員会の会計業務を担っておりました。昔から細かい部分まで確認をしないと気が済まない性格で、確実に仕事をこなしていけることが強みだと感じております。
私のこの強みは、特に御社の保険業務で活かせると思います。個人情報を扱うのはもちろん、顧客の悩みを1つも漏らさず解決する仕事に責任を持って取り組み、たくさんの人に将来の安心感をお届けする仕事をとおして、御社に貢献していきたいと思っております。
キャリアアドバイザー
志望動機のなかでも自分の強みがどのように実際の業務に活かせるかが明らかになっており、仕事への意欲が伝わってきますね。
⑥保険業務×傾聴力がある
私は地域住民の声を聞き、住民を第一により良いサービスを提供して快適な生活を届けられる御社の仕事に魅力を感じて志望いたしました。私は大学のゼミ課題である「都会における高齢者の悩みとその解決法について」の調査が必要とされる場面で、積極的に近隣住民の方への聞き込みを実施しました。
お話を聞くなかで多くのお年寄りの方に「話しやすい」「何でも相談できる」といったお声をいただき、短い時間でもこうして人の心を開き耳を傾けることができるのが自身の強みであり、喜びにつながることがわかりました。
これからも困っている人の声を聞いてたくさんの人に喜んでもらえる仕事がしたいと思った時、祖母が御社の保険営業の方に非常に親身になって悩みを聞いてもらい、自分に損のないぴったりな保険を紹介してもらったと言っていたことを思い出しました。その保険営業の方とは時々郵便局でお会いするようで、いつも楽しくお話をするのを楽しみにしているようです。そのように時間をかけて関係を構築し、地域の方とのつながりを強くしていけるのも魅力と感じております。
御社に入社後は自身の傾聴力を活かしながら、たくさんの人の悩みを解決するような提案のできる「お悩み相談といえば〇〇さん」と言っていただけるような仕事をして御社に貢献していきたいと思っております。
選考の通過率を上げたい人は、志望動機例文集も参考にしましょう
キャリアアドバイザー
身の回りで起きた実体験をふまえて、郵便局での仕事に大きな魅力を感じたことを説明できています。入社後の活躍が期待できる魅力的な志望動機になっていますね。
NG例もチェック! 郵便局の志望動機で避けるべき例文
- 福利厚生にばかり注目している
- 郵便局に感じる魅力が限定的すぎる
就活生
志望動機の書き方がかなり明確になりました! この例文を参考に作成すれば良いんですね!
キャリアアドバイザー
そうですね。ここにあなたの経験を盛り込んで、自分にしか言えない志望動機を作成することが大切です。
就活生
ちなみに、気をつけなければならないこともあるのでしょうか?
キャリアアドバイザー
良い質問ですね! 志望動機として伝えるでイメージダウンにつながりかねないものもあります。この先で解説しますよ。
郵便局の志望動機を作成する場合、自分にとって良い部分ばかりに言及してしまうと企業側があなたを採用するメリットを見出すことができなくなってしまいます。志望動機は企業に感じている魅力を伝える場ではあるものの、あまり自分本位な内容になってしまわないよう注意が必要です。
ここからは郵便局の志望動機のNG例文について解説していきます。あなたの志望動機が該当するものになっていないか、ここでしっかりとチェックしておきましょう。
NG例文①福利厚生にばかり注目している
私は御社の福利厚生に魅力を感じ、志望いたしました。
特に御社が支給している住居手当は場合によっては現在の国家公務員と同程度の額になるとうかがい、ワークライフバランスを意識した生活ができる点に非常に魅力を感じております。
福利厚生が充実している御社であればモチベーション高く仕事に向き合うことができ、精一杯力を発揮していける自信があります。
キャリアアドバイザー
郵便局の福利厚生は充実している場合が多いですが、その点にばかり言及するのは避けるのがおすすめです。福利厚生が充実している企業のなかでも、なぜ郵便局を選んだのかを深掘りしてください。
NG例文②郵便局に感じる魅力が限定的すぎる
私は地域住民の方と密にコミュニケーションを取りながら仕事ができる点に魅力を感じ、御社を志望しております。
私はお年寄りの方とお話をするのが大好きで、大学のボランティアサークルでもよく介護施設に赴き良好な関係を築いてまいりました。この経験を活かし、御社に入社後も利用者の方と楽しくお話をしながら仕事ができると思っております。
特に私が住んでいる地域に住んでいる方は本当に良い人ばかりなので、そういった人たちに囲まれながら仕事がしたいです。
キャリアアドバイザー
郵便局に感じている魅力が限定的なため、ほかの仕事に対しては意欲的になれない印象につながります。郵便局では多くの仕事を担当するので、良い面ばかりにフォーカスしすぎた内容にするのは避けましょう。
郵便局の志望動機をより魅力的にするための3つの行動
就活生
郵便局の志望動機にはNGパターンもあるんですね……。
キャリアアドバイザー
そうですね。極端に自分本位な志望動機だったり、一部の良い面しか見えていないと感じられるような志望動機は避けるのがおすすめです。
就活生
そのNGパターンも避けつつ、より魅力的な志望動機を作成するためにはどうすれば良いでしょうか?
キャリアアドバイザー
一番おすすめなのは、実際に郵便局で働いている人とかかわってみることです。この先でその方法を解説していきますね。
より魅力的で説得力のある志望動機を作成するには、実際に郵便局の仕事にかかわり、そこで働いている人たちの様子を観察したり、話を聞いてみるのが有効です。たとえばアルバイトやインターンなど、その方法はたくさんありますよ。ここからは、郵便局の志望動機をより魅力的にするためにできる行動を紹介していきます。
郵便局に足を運び働いている人の様子を観察する
郵便局での仕事の様子を知るのに一番簡単な方法は、日頃から頻繁に郵便局に通ってみることです。日常生活で手紙を出したりATMを利用したり、郵便局を利用する機会はたくさんありますよね。そのようなときにポストやATMで済ませるのではなく、窓口に足を運んでみましょう。
- 郵便局員の対応方法
- 基本的な仕事内容
- 顧客とのコミュニケーションの取り方
郵便局で実際に働いている人の様子を観察することで、仕事のイメージがしやすくなります。職場の雰囲気を知ることもできるので、できるだけ簡単かつすぐに対策をしたい人は、この方法がおすすめですよ。
キャリアアドバイザー
窓口業務の様子を見るときは、ほかの利用者の方の迷惑にならないように気を配りましょう。また事前に郵便局へ事情を伝えて仕事の様子を見せてもらうのも1つの手です。
郵便局でアルバイトをする
就活の合間に時間があれば、郵便局でのアルバイトに挑戦してみるのもおすすめです。より仕事の内容や職場の雰囲気を理解することができますよ。
- 配達・集荷
- 受付業務
- 郵便物の仕分け作業
- 郵便物の情報の入力作業
実際に郵便局員として窓口に立つことで、どのような顧客がいて、どのように対応すれば良いのかがわかるようになります。実際に郵便局で仕事をするときにもいち早く活躍できますよ。
キャリアアドバイザー
郵便局では忙しくなるシーズンだけの短期バイトも募集しているので、アルバイトの時間があまりない人でも比較的参加しやすいですよ。
郵便局でのアルバイト経験を自己PRに活かしたいと考えている人は、こちらの記事を参考に自己PRを作成しましょう。
関連記事
厳選5例文|自己PRでアルバイトを魅力的に伝えるための3つの要素
アルバイト経験は自己PRのテーマにおすすめです。「どのように考え行動したのか」を押さえれば効果的なアピールが可能になります。 この記事では、アルバイト経験を伝えるメリットや伝え方、例文をキャリアアドバイザーが解説します。 解説動画も参考にして魅力的な自己PRにしましょう!
記事を読む
郵便局のインターンシップに参加する
郵便局ではインターンも実施されているので、郵便局への就職を志望するなら積極的に参加するのがおすすめです。実際の業務内容や魅力をより深く知ることで、志望動機にもより説得力を持たせることができますよ。
基本的には1~7日間の短期間のインターンが中心で、窓口対応業務や郵便業務はもちろん総合職の仕事内容も知ることができます。職場の雰囲気や先輩社員の働く姿を知ることでより志望意欲も高まりますよ。
キャリアアドバイザー
郵便局は日本郵政を親会社に持つ、日本郵便が運営する機関です。日本郵政では総合職を、日本郵便は郵便局での諸業務を担当します。それぞれインターンの内容が違うので、両方参加してみるのがおすすめですよ。
キャリアアドバイザーコメント
キャリアアドバイザーコメント吉川 智也プロフィールをみる
令和5年度から文部科学省、厚生労働省、経済産業省の合意によってインターンの考えが大きく見直されました。これまではインターンと採用試験は別々で考えられており、インターンは学業の延長で学びの場とされていましたが、令和5年度からは採用と直結させて良いことになっています。
ただしすべての企業が内定に直結させているわけではなく、郵便局も現時点で「採用直結」と明言はしていません。とはいえ今後変わる可能性はあるので、情報収集は丹念におこなうようにしましょう。
たとえ採用直結でなくともインターンに参加するメリットが大きいため、参加することがおすすめです。現場でしか味わうことのできない空気感や同じ志を持つ学生や社員との交流は、インターンの醍醐味です。参加することで「ここで働きたい」という思いが強くなり、モチベーションが上がったという話もよく聞きます。自信を持って採用試験に挑むためにも、インターンには積極的に参加しましょう。
インターンについてはこちらの記事で詳細を解説しているので、参加前に一度確認しておきましょう。
関連記事
インターンとは? 就活への活かし方や種類・目的を徹底解説
インターン経験で就活が有利になる こんにちは。キャリアアドバイザーの北原です。 「インターンに参加すると就活に有利なの?」 「何のためにインターンに参加するの?」 インターンシップに参加するか迷っている学生の中には、この […]
記事を読む
郵便局の志望動機についてよくある質問に回答!
郵便局の志望動機について、作成の際のポイントや魅力的な志望動機にするためのコツについて気になる人もいますよね。そのような学生の疑問にキャリアアドバイザーが回答します。
-
郵便局の志望動機を作るときのポイントは何ですか?
郵便局の志望動機を作るには、郵便局の大きな特徴の1つである「地域貢献」という点に着目するのがポイントです。郵便局員として地域とどのようにかかわっていきたいか、地域で生活する住民にどのような価値を届けていきたいかを伝えることで、魅力的な志望動機にすることができますよ。
-
魅力的な郵便局の志望動機を作るためにはどうすれば良いですか?
周囲と差がつく魅力的な志望動機を作成するなら、実際に郵便局員の仕事の様子を観察したり、体験してみるのがおすすめです。日頃から郵便局を積極的に活用するのはもちろん、時間があればアルバイトに挑戦したりインターンに参加することで実際に郵便局員として働く際のイメージがしやすくなります。
志望動機にも説得力が生まれ、ほかの人にはない魅力的な志望動機を作成することができますよ。
郵便局の志望動機は仕事理解が必須! 3つの魅力を知って意欲をアピールしよう
郵便局の志望動機を作成するには、職種への理解を深めて郵便局が地域とどのようにかかわっているのか、そこで生活する住民にどのようなサービスを提供しているのかを理解することが大切です。
そのうえで3つの魅力を理解し、あなたの経験と結びつけることでオリジナリティと説得力のある内容にすることができますよ。魅力的な志望動機を作成し、郵便局への就職を成功させましょう。
郵便局に就職したいと思っているのですが、どの業界にも言えるような志望動機になってしまいます……。