目次
- 履歴書で適切に性格をアピールできないと書類選考突破は難しい
- 採用担当者が履歴書の性格欄を重視する3つの理由
- 将来的に自社に貢献できるか判断するため
- 企業とのマッチ度合いを把握するため
- 客観的な評価ができているかを確認するため
- ポイントも解説! 履歴書の性格欄に記載すべき内容
- 長所
- 短所
- 履歴書の性格欄が埋まらない! 自分の性格を把握する4つの方法
- ①自分史を作成する
- ②周囲に褒められたことを思い出す
- ③親や友人など深い関係性の人に聞いてみる
- ④長所と短所どちらかを言い換えて考える
- 履歴書の性格欄で高評価を得るコツ
- 企業が求める人物像を意識する
- 採用担当者の印象に残る簡潔なキーワードを選ぶ
- 面接でアピールしたいエピソードを簡潔に書く
- 履歴書の性格欄でNGな内容
- 長所と短所で矛盾が生じる
- 業務に支障が出そうな短所
- 「短所はありません」
- 【性格:長所一覧】履歴書の性格欄の例文26選
- 例文①明るい
- 例文②おおらか
- 例文③真面目
- 例文④誠実
- 例文⑤責任感がある
- 例文⑥知的好奇心がある
- 例文⑦主体性がある
- 例文⑧継続力がある
- 例文⑨完璧主義
- 例文⑩協調性がある
- 例文⑪リーダー気質
- 例文⑫面倒見が良い
- 例文⑬体力がある
- 例文⑭効率的
- 例文⑮丁寧
- 例文⑯規律性がある
- 例文⑰現実的
- 例文⑱バランスを取れる
- 例文⑲受容力がある
- 例文⑳独創性がある
- 例文㉑決断力がある
- 例文㉒モチベーション維持が得意
- 例文㉓スケジュール管理が得意
- 例文㉔挑戦心がある
- 例文㉕情報収集能力がある
- 例文㉖コミュニケーション能力が高い
- 自分の性格を最大限アピールして書類選考突破を目指そう
履歴書で適切に性格をアピールできないと書類選考突破は難しい
こんにちは。キャリアアドバイザーの北原です。就活を控えた学生から
「履歴書の性格欄の書き方がわかりません」
「履歴書の性格欄には長所をアピールしても良いのでしょうか」
という声が寄せられています。実際、自分の性格について把握していなかったり、どんな性格が書類選考で評価されるのかを知らない学生は多いです。
この記事では、履歴書の性格欄に記載すべき内容履歴書の性格欄で高評価を得るコツ、履歴書の性格欄の例文などを詳しく紹介していきます。
【完全無料】
大学3年生(26卒)におすすめ!
応募書類作成時に役立つ厳選ツール
活用すれば短時間で応募書類が完成します!
①自己PR作成ツール
自己PRが思いつかない人は、AIツールを活用して自己PRを完成させよう
②志望動機作成ツール
5つの質問に答えるだけで、AIが志望動機を自動で作成します
【こちらも要チェック!】
応募書類のお手本は以下を参考にしよう!
①内定者ES100選
大手内定者のESが見放題!100種類の事例から受かるESの作り方がわかります
②履歴書完全マニュアル
履歴書の書き方がわからない人は、履歴書完全マニュアルを確認にしよう
採用担当者が履歴書の性格欄を重視する3つの理由
履歴書では学歴や自己PRに注力しがちですが、採用担当者は性格欄もしっかりと見ています。面接の前に履歴書の性格欄から、事前にどういった学生かを把握しているかもしれません。ここでは採用担当者が履歴書の性格欄を重視する理由を3つ紹介します。
将来的に自社に貢献できるか判断するため
新卒採用はポテンシャル採用と言われています。新卒生は実務経験がなく、スキルに乏しい傾向があるため、「入社後に活躍できるポテンシャル」が評価対象になるでしょう。
ポテンシャルとは、素質や将来性のことです。性格は企業との相性や職種の適正など将来性や素質を判断する材料になります。そのため、採用担当者は性格欄から自社の業績に貢献できる人材かどうかを見抜いているのです。
企業とのマッチ度合いを把握するため
会社の社風や仕事内容は、学生のスキルには合っていたとしても、性格によっては合わないこともあります。そうすると、入社後にミスマッチを起こし、早期離職の可能性が高まります。早期離職してしまうと、学生は就活にかけた時間や費用、企業側は採用コストなどが無駄になるなど、双方にデメリットがあります。
企業としては長期的に自社に貢献できる人材を求めています。そのため、事前に学生の性格を知ることで、企業とのマッチ度合いを把握しています。
客観的な評価ができているかを確認するため
自己認知力は採用後の成長や周囲との関係構築など、入社後に活躍できるかに深く関係しています。
採用担当者は採用のプロです。たとえば、性格として「積極的」を挙げる学生の面接の受け答えからその積極性が感じられなかった場合、「印象の良さそうな性格を選んできたな」と見抜かれてしまいます。
そのため、客観的な視点で自分性格を正しく把握しましょう。
履歴書の提出期限が迫っている人必見!
今すぐ「履歴書マニュアル」を参考にしてください
履歴書に何を書けばいいか困っていませんか?就活は限られた時間の中で準備する必要があるので、履歴書だけに時間をかけてはいけません。
そんな時は履歴書のポイントを網羅した「履歴書完全マニュアル」を参考にしましょう。この資料を見れば、選考を突破できる履歴書をすぐに書くことができます。
実際に利用できるテンプレートもついているので、書き方を参考にしながら志望企業の選考を突破しましょう。
履歴書を書く時間がない人にオススメ履歴書マニュアル!
履歴書を作成する際のポイント網羅!マニュアルに乗っ取って作成すれば選考を突破できる履歴書が完成します。
今すぐ履歴書マニュアルを確認する【無料】
・何を書けばいいか分からない人
・効率良く、履歴書を書きたい人
たった3分で自己PRが完成!スマホで簡単に作れるお役立ちツールです。
ポイントも解説! 履歴書の性格欄に記載すべき内容
就活生
キャリアアドバイザー
いいえ、履歴書には性格の良いところと悪いところ、つまり長所と短所の両方を記載しましょう。両方記載した方が詳細な情報が伝わり、企業としても採用に踏み切りやすいです。
就活生
なるほど!ただ、短所を記載すると悪いイメージがつきそうですね……。
キャリアアドバイザー
実は性格の欠点となるところも書き方次第でアピールポイントになりますよ!
履歴書の性格欄には長所と短所を両方記載した方が詳細な情報を伝えられます。企業側は採用を検討している人材のことをもっと良く知りたいのが本音です。
長所
性格の良いところの部分は企業への貢献度を絡めて記載しましょう。前述した通り、企業側は長期的に業績へ貢献できる人材を求めています。
採用担当者は長所となる部分から仕事への適性の有無を見ています。企業でどのように活かせるのかを提示して、自分を採用するメリットをアピールできるようにしましょう。
キャリアアドバイザー
貢献度のアピールから、企業とのマッチ度合いも伝えられるといいですね。
根拠となるエピソードも伝える
記載する際はその根拠となるエピソードも伝えてみてください。エピソードがあると説得力がプラスされます。
たとえば、良い性格の部分が「主体的」であることなら、「長期のインターンに参加した際は与えられた業務をこなすだけではなく、空いた時間は常に先輩社員を手伝っていた」など主体性を発揮したエピソードまで記載しましょう。
エピソードから入社後に働く姿を想像してもらえる可能性が高く、「自社の業務でも再現性がある」と判断してもらえるかもしれません。
- 大学時代の授業
- サークル活動
- ボランティア活動
- アルバイト
- インターン
上記のようなエピソードを詳しく説明すると、話の信憑性が増しますね。
長所を伝えるコツなどはこちらの記事でさらに詳しく解説しています。
関連記事
面接で聞かれる“長所”の見つけ方と効果的な答え方|例文あり
記事を読む
短所
短所でネガティブな内容をそのまま伝えるのは避けましょう。短所を伝える際はニュアンスを和らげた表現を心掛けるのをおすすめします。
たとえば、「人とかかわるのが苦手」ということを伝えたい場合、「初対面の人と打ち解けるまで時間がかかる」「人見知りなところがある」のような表現の方が良いでしょう。
そして、ただその短所だけを伝えるのもNGです。短所から自分に足りない部分を理解し、改善意識があるかというところまでを言えるようにしましょう。自分の欠点を克服したい意欲がある人間は、入社後も成長の伸び代があると判断されやすいでしょう。つまり、改善に向けた取り組みまで伝えることが必要になるのです。
キャリアアドバイザー
ちなみに履歴書の性格欄に長い文章を記載できない場合、短所はカットしても問題ありません。
こちらの記事では、短所を伝えるコツを詳しく解説しています。
関連記事
短所をプラスの印象に変える自己PRの答え方|例文・NG例文
「短所がある=落ちる」というわけではありません。自己PRにて短所を効果的にアピールできればプラスの評価を得ることができますよ。 この記事では、短所を質問する意図やNG回答、伝えるポイントや例文をキャリアアドバイザーが解説します。 解説動画も参考にして、短所で高評価を狙いましょう。
記事を読む
キャリアアドバイザーコメント高橋 宙プロフィールをみる
学生の中には、短所を認識しただけで改善に向けた具体的なアクションを起こせていない人もいるでしょう。自分の短所には目を向けたくない気持ちもよくわかります。だからこそ、就活は自分と向き合う絶好のチャンスになります。
もしも、短所の改善に取り組めていないという人は、今から始めてみましょう。たとえば、人の意見に流されやすいという短所がある場合、授業で手を挙げて自分の意見を述べてみたり、たまには一人行動をしてみるなど、些細なことでもいいので一歩を踏み出してみましょう。
そうした小さな成功体験が自信になり、短所の克服にもつながっていきます。まずは小さなことを今から始めてみてはどうでしょうか。
履歴書の性格欄が埋まらない! 自分の性格を把握する4つの方法
自分の性格が曖昧な学生もいるのではないでしょうか。自分の長所と短所を客観視できていないと効果的なアピールにはつながりません。自分の長所・短所を把握する方法を4つ紹介します。
長所と短所を見つけたい学生はこちらの記事を参考にしてみてください。
関連記事
長所と短所がわからない……必ず見つかる方法8選
自分の長所と短所がわからなくて悩んでいる人には自己分析がおすすめです。今回は、長所と短所が必ず見つかる自己分析方法をキャリアアドバイザーが紹介していきます。長所と短所を伝えるコツも紹介しているので、効率よくまとめて面接官にしっかりと伝えましょう。
記事を読む
①自分史を作成する
生まれたときから大学までのすべての経験を時系列順に書き出して、自分史にまとめましょう。そして、その時々の経験から印象的だったことを洗い出してみてください。
そのうえで「自分が成果を挙げた時にはどんな強みを発揮したのか」や「失敗した時にはどんな改善すべき短所が浮き彫りになったのか」など傾向を分析するとだんだんと性格が見えてきます。
成功体験より苦労した体験を重点的に洗い出す
特に大学生になると得意な分野を専攻したり、好きなアルバイト先を選んだりと自由な選択ができるようになります。苦手分野を避けた選択ができることから、日常生活の中でも楽な道を選びやすいので、短所を認識するのは予想以上に難しいのです。
過去、自分がどんなことで苦労したのかをゆっくりと思い出し、その時の自分の性格を探ってみましょう。
②周囲に褒められたことを思い出す
周囲に褒められたことを思い出すのも性格を把握する一つの手段かもしれません。褒められた点は優れていたことを評価してもらっているということなので、長所になり得ます。
- ゼミの教授から「説明されたことへの飲み込みが早い」と褒められた
- 友人に「初対面から話しやすくて、打ち解けるのに時間がかからなかった」と言われた
- 高校時代の担任の教師から「計画を立てるのが上手いから余裕を持ってテスト勉強に臨めている」と褒められた
上記のような内容から長所のヒントが隠れている場合があります。また逆に怒られたことは欠点になるかもしれませんね。ノートやスマートフォンのメモ機能などに周囲に褒められたり怒られたりした経験をたくさん書き出してみましょう。
③親や友人など深い関係性の人に聞いてみる
自分のことは一番自分がわかっていると考える学生もいるのではないでしょうか。しかし、実際のところは自分と周りが抱くイメージは異なる可能性もあります。そこで自分の性格について親や友人など深い関係性の人に聞いてみてください。自分の気付いていない魅力や改善すべき点を教えてくれるかもしれません。
他己分析と自己分析の内容を照らし合わせてから性格欄を記載すると、客観的な視点の入った性格を示せるようになります。自分と採用担当者が抱くイメージから大きく乖離する可能性が低くなるでしょう。そのため、選考へ進む前に他己分析の一環として質問してみるのがおすすめです。
他己分析についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
関連記事
他己分析は自己理解アップに役立つ奥の手|ステップでやり方を解説
他己分析をすると、周囲の人からの評価も取り入れられて自己理解が深まりますよ! この記事では他己分析をするメリット、やり方、質問項目、活用方法などをキャリアアドバイザーが解説します。 解説動画も参考に実践して自分の長所・短所を把握しましょう。
記事を読む
④長所と短所どちらかを言い換えて考える
長所と短所の片方しか思いつかない学生もいるでしょう。その際は、その長所と短所どちらかを言い換えて考える方法がおすすめです。長所は視点を変えれば短所になり得ます。
たとえば、協調性があることが長所なら、短所は周りの意見に流されやすいことが挙げられます。長所と短所のいずれか一つでも認識していれば、言い換えることでどちらも表現することができるのです。
自分史についてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
関連記事
簡単3ステップ! 自分史を使った自己分析で説得力をアップしよう
就活をするうえで自分史を作成すると、自己分析を効率的に進められます。今回は自分史の作成方法と自己分析の仕方をキャリアアドバイザーが解説します。自分史を活かせる質問例や回答例も紹介しているので、自己分析の際の参考にしてみてくださいね。
記事を読む
さらに長所と短所の言い換えについて知りたい学生はこちらの記事も参考にしてみてください。
関連記事
長所と短所を見つけるには? 面接で評価される答え方や例文
自分の長所と短所は、自分に正直に自身と向き合うことが大切になります。 この記事では自分の長所と短所が聞かれる意図や見つけ方、アピール例文をキャリアアドバイザーが解説します。 面接では具体的なエピソードを用いることで説得力が増しますよ。解説動画も参考にしてください。
記事を読む
明日が履歴書の提出日でも大丈夫!
マニュアルを使えば短時間で履歴書が完成します
履歴書に何を書けばいいか困っていませんか?就活は限られた時間の中で準備する必要があるので、履歴書だけに時間をかけてはいけません。
そんな時は履歴書のポイントを網羅した「履歴書完全マニュアル」を参考にしましょう。この資料を見れば、選考を突破できる履歴書をすぐに書くことができます。
実際に利用できるテンプレートもついているので、書き方を参考にしながら志望企業の選考を突破しましょう。
履歴書を書く時間がない人にオススメ履歴書マニュアル!
履歴書を作成する際のポイント網羅!マニュアルに乗っ取って作成すれば選考を突破できる履歴書が完成します。
今すぐ履歴書マニュアルを確認する【無料】
・何を書けばいいか分からない人
・効率良く、履歴書を書きたい人
具体的なエピソードがなくても受かる自己PRが作れる!
履歴書の性格欄で高評価を得るコツ
履歴書の性格欄で高評価を得るには、企業が求める人物像を意識して記載するなど工夫が必要になります。加えて、長所が発揮されたエピソードを入れておくと、面接で深掘りされた際にアピールできるかもしれません。ここからは履歴書の性格欄で高評価を得るコツを紹介します。
履歴書の長所の書き方のポイントを知りたい学生はこちらの記事も参考にしてみてください。
関連記事
履歴書の長所は企業の意図を知ることから|例文や見つけ方も解説
長所を履歴書に書く場合は、企業がもとめる人物像を把握して具体的に書きましょう。 この記事では長所の書き方、長所と短所の例文、見つからない場合の対処法をキャリアアドバイザーが解説します。 解説動画もあるので、見つけ方から上手なアピール方法まで知っておきましょう。
記事を読む
企業が求める人物像を意識する
履歴書の性格欄で高評価を得るには、企業が求める人物像を意識しましょう。企業が求める人物像は「チャレンジ精神がある人材」など性格欄でアピールしやすい内容になります。
企業が求める人物像に近い学生は企業とマッチ度合いも高く、長期的に企業に貢献できるでしょう。企業に対して、自分は企業が求める人物像だとアピールできれば、高評価を得られる可能性がありますね。
- 新卒向け求人サイト
- 応募先企業の公式サイト
- 応募先企業の社長の書籍やインタビュー記事
上記のような方法で企業が求める人物像を把握してみてください。
キャリアアドバイザー
「この企業はどんな人材が欲しいのか」がわかると、性格欄でアピールすることも明確になりますね。
採用担当者の印象に残る簡潔なキーワードを選ぶ
当たり障りのない性格を伝えてしてしまう学生も多いのではないでしょうか。しかし、採用担当者は一日何十人、何百人という応募者の履歴書をチェックしているので、当たり障りのない性格は、他の学生に埋もれて印象に残らないかもしれません。
たとえば、長所が真面目なら「決められたルールは厳守する」と言い換えるだけで、具体的で採用担当者の印象に残る可能性が高まります。そのため、「面接でこの学生の話を聞いてみたいな」と思われるような印象的な言葉選びをしましょう。
印象に残りそうな長所を探している学生はこちらの記事も参考にしてみてください。
関連記事
【性格48選】長所になる性格一覧表|見つけ方から伝え方まで解説
長所がないと感じる就活生は見つけられていないだけ こんにちは。キャリアアドバイザーの北原です。就活生から 「自分の長所がわかりません」 「短所はあるんですけど、長所はないですね……。」 という声を多く聞きます。自分に長所 […]
記事を読む
最初に結論を伝える
結論から書かないと内容が伝わりにくいため、一番最初に長所を言い切りましょう。結論を最後に話すと、面接官が話の途中で要点を見失いやすく、アピールが弱くなってしまいます。
そのため、「私の長所は〇〇です。〜」から始まる文章を記載してみてください。
面接でアピールしたいエピソードを簡潔に書く
履歴書の性格欄で書けることは限られています。
エピソードは話に説得力を持たせるために必要ではありますが、ただ単に、だらだらとエピソードを書くとかえって伝えたいことが分かりにくくなります。
履歴書で伝えきれない部分は面接で直接伝えられるため、エピソードは簡潔に書きましょう。
キャリアアドバイザーコメント塩田 健斗プロフィールをみる
人によって性格は十人十色。同じ「優しい性格」だとしても、人の意見を受け入れられる優しさなのか、気が利く優しさなのかではまったく印象が違いますよね。そんな性格を文面で採用担当者に伝えるためには、根拠となるエピソードの深掘りが何よりも大切です。
何気ない普段の生活で感じた性格よりも、何か具体的で「自分はこんな性格だな」と感じた瞬間を思い出してみましょう。そのエピソードが鮮明であればあるほど、採用担当者にもイメージしてもらいやすくなります。
どんな性格かよりも、なぜその性格だと言えるのかに注力して履歴書に記入しましょう。
履歴書の性格欄でNGな内容
履歴書の性格欄にはどんな性格でも正直に記載して良いわけではありません。もし、履歴書の性格欄でアピールできる内容が記載できても、NGな内容に触れていたら選考突破は難しいでしょう。ただ、そのNGな性格の内容を把握しておけば、そんな失敗は避けられます。ここでは言わない方が良い性格について解説していますので、しっかりと確認しておきましょう。
長所と短所で矛盾が生じる
長所と短所が表裏一体でないと、相手には矛盾が伝わり、本当のことを述べているのか疑問を抱かれてしまいます。
たとえば、長所がリーダー気質なのに、短所を引っ込み思案と伝えてしまうと、性格の矛盾が生じていて、どちらが正しいのか判断ができません。
採用担当者によっては「嘘をついているのでは?」と猜疑心が芽生える人もいるでしょう。そのため、長所と短所に矛盾点がないかをきちんとチェックしてみてくださいね。
就活で嘘をつくリスクについてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事を参考にしてみてください。
関連記事
就活で嘘はメリットなし! 嘘のリスクと境界線を徹底解説
就活で嘘をつくことには、たくさんのリスクがあります。この記事では、嘘と嘘ではないの境界線や、嘘のエピソードを話さなくていい対策もキャリアアドバイザーが紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
記事を読む
業務に支障が出そうな短所
履歴書の性格欄で業務に大きく支障が出そうな致命的な短所を記載してはいけません。採用担当者は長所や短所からあなたが自社で働く姿をイメージしています。
たとえば、寝坊癖があるなどの短所は「大切な仕事は任せられないな」と思われてしまいます。採用活動の目的は業務に貢献できる人材を探すことだけでなく、一緒に働いてくれる同僚を探すことでもあります。
- 時間を守れない
- 人とかかわれない
- 嘘をつく癖がある
- 短気ですぐに手が出てしまう
どんなに優秀でも「この人とは働きたくないな……。」と思われたら、採用を避けられてしまういます。そのため、業務に支障が出そうな短所は記載しないようにしましょう。
「短所はありません」
「短所が悪い印象につながるなら伝えない方が良いのでは?」と考える学生もいるのではないでしょうか。とはいえ、「短所はありません」と記載するのはNGです。これは、自分を客観視できていないという評価につながるためです。
長所と短所は裏を返せば同じものであり、長所は視点を変えれば短所に、短所は長所になり得ます。つまり、短所はだれにだってあるものです。短所を改善する姿勢は入社後も成長の伸び代があると高く評価される場合もあります。そのため、改善策と合わせて短所も伝えるようにしましょう。
キャリアアドバイザー
何も記載しないと、履歴書を雑に記載しているとも考えられてしまいますね。
履歴書に時間がかかっている人は、「履歴書マニュアル」を活用しよう
履歴書に何を書けばいいか困っていませんか?就活は限られた時間の中で準備する必要があるので、履歴書だけに時間をかけてはいけません。
そんな時は履歴書のポイントを網羅した「履歴書完全マニュアル」を参考にしましょう。この資料を見れば、選考を突破できる履歴書をすぐに書くことができます。
実際に利用できるテンプレートもついているので、書き方を参考にしながら志望企業の選考を突破しましょう。
履歴書を書く時間がない人にオススメ履歴書マニュアル!
履歴書を作成する際のポイント網羅!マニュアルに乗っ取って作成すれば選考を突破できる履歴書が完成します。
今すぐ履歴書マニュアルを確認する【無料】
・何を書けばいいか分からない人
・効率良く、履歴書を書きたい人
具体的なエピソードがなくても受かる自己PRが作れる!
キャリアアドバイザーコメント津田 祥矢プロフィールをみる
自分をアピールするための履歴書に、短所を記入するのをためらってしまう就活生もいるかもしれませんね。確かに、自分の長所ではなく、ネガティブな部分を人に伝えるのはマイナスな印象を与えるのではと懸念してしまうものです。
しかし、どんな社会人にも短所はあります。採用か不採用かを決める面接官でさえ短所はあるのですから、そこは自信を持ってしっかりと短所を伝えるようにしましょう。むしろ、短所を自覚していることは、自分と向き合えている証拠になるので良いアピールになります。
「自分の短所はここです」と言い切っても問題はありませんので、自信をもって履歴書に記入しましょう。
【性格:長所一覧】履歴書の性格欄の例文26選
履歴書の性格欄は長所と短所でアピール可能です。長所では「根拠となるエピソード」、短所では「改善に向けた取り組み」を記載しましょう。高く評価される性格欄を作成するために、例文を参考にしてみてくださいね。
例文①明るい
私は明るい性格で、どんな課題にも前向きに取り組めます。長期のインターンシップに参加した際には、周りのみんなが諦めていた新規案件の開拓を持ち前の明るさでみんなを巻き込み、5件達成しました。
ただ短所としては、楽観的すぎるところがあり、大学の課題の提出でもギリギリまで焦らないことです。今はツールを使い、どのタスクが残っているのかをきちんと把握して危機感を持って進めるようにしています。
キャリアアドバイザー
この例文では諦めずに成果を出したインターンシップが明るさの裏付けになっています。一方、楽観的すぎる点はツールを使って危機感を持つなど改善に向けて取り組みも良いですね。
明るい長所を伝えたい人はこちらの記事も参考にしてみてください。
関連記事
明るいことは長所になる? 自分らしさが伝わる自己PRのコツと例文
長所で明るいところをアピールする際には、具体的な表現を補足することでより効果的にアピールすることができます!今回は長所で明るいところをアピールする際に企業にわかりやすく伝える構成や、説得力を与えるコツを、キャリアアドバイザーが例文付きで解説していきます。
記事を読む
明るい性格はキャッチコピーで伝えるのも効果的です。明るい性格のキャッチコピーについてはこちらの記事で詳しく解説していますよ。
関連記事
明るい性格のキャッチコピー70選!選考に使える例文も豊富に紹介
就活にて自身のキャッチコピーを聞かれた際、明るい性格の印象を与えるためには何を答えればいいのでしょうか。この記事では、例文を参考にキャリアアドバイザーが作成方法や企業の質問意図などをわかりやすく解説します。是非参考にしてみてください。
記事を読む
楽観的な短所をアピールに繋げるコツについてはこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
関連記事
楽観的な短所をアピールにつなげるコツ3選! 軸とすべきは改善意識
「楽観的」な性格は、面接で短所として伝えることは可能です。しかし、楽観的という言葉はリスク管理などの面で企業側から不安を抱かれやすいというのも事実であるため、伝え方には工夫が必要です。この記事ではキャリアアドバイザーのアドバイスを交えて、短所として楽観的を伝える際の注意点から、アピールにつなげるコツを例文も合わせて解説します。ぜひチェックしてくださいね。
記事を読む
例文②おおらか
私はおおらかな性格で、周りの緊張を緩和できます。大学の吹奏楽部ではコンクールの度に本番前に、微力ではありますが、メンバーへ常に声かけをしてきました。落ち着いている私の声掛けで手の震えが止まったり、いつも以上のパフォーマンスができたと言ってくれるメンバーもいて、その後も声掛けの担当を任されました。
しかし、大雑把すぎる部分もあり、みんなで使う部室が散らかっていることが多々ありました。今は初めから汚さないように物の定位置を決めて、机の清潔感を保てるように努めています。
キャリアアドバイザー
周りに配慮できるほど落ち着いていることがよくわかりました。また短所となる性格に関しても、最初から汚さないように、根源を絶ってしまう方法は具体的で良いアイデアですね。
例文③真面目
私は真面目な性格だといわれることが多く、特に約束や期日は必ず守ります。学生時代は一度も書類や課題の提出期限を破ったことがありません。当たり前のことを徹底することをモットーに、高いGPAをキープしたまま卒業することを目指しています。
ただ、融通が効かない一面があり、ゼミの発表でもかなりの時間をかけてしまい、他のメンバーに急かされることがよくありました。今は少しでも効率化できるように、完成日や時間を逆算してから時間を決めて作業を進めるようにしてしています。
キャリアアドバイザー
社会人でも正確な仕事ができるという再現性を感じさせる例文でした。こだわりすぎる面では、作業を効率化をするという折衷案を取れるようになったという成長をアピールできています。
真面目さを長所としてアピールしたい人はこちらの記事も参考になりますよ。
関連記事
真面目さが長所はOK? 差別化のコツを例文付きで解説
長所で真面目さをアピールするときは、具体的なエピソードを交えて効果的にアピールしていきましょう。今回はキャリアアドバイザーが、真面目さをアピールする際に必要な3ステップや具体的なアピール方法を紹介していきます。3つの例文も紹介するので、自分に合ったアピール方法を探してみましょう。
記事を読む
例文④誠実
私は誠実な性格であり、誰に対しても平等に接することができます。大学の野球部では寮の掃除をサボった先輩と話し合いをして、掃除に参加してもらったりと、誠実な対応を意識せずともこなしてきました。結果的に新チームでは異例の3年生でのキャプテンに任命されました。
しかし、完璧主義な性格であり、失敗の原因は全て自分にあると反省してしまい、引きずることがあります。今は失敗に外的要因がなかったかなど確認してから、反省しようと心掛けています。
キャリアアドバイザー
誠実な社員は上司や部下から好かれるので好印象でしょう。運動部での実績もあり、根拠も十分です。完璧主義な性格を完全するために課題を客観視できるように努力している点も評価されますね。
例文⑤責任感がある
私の長所となる性格は責任感があることです。無理だと言われたゼミの研究でも、成し遂げなければいけないという責任感から、献身的に周りをサポートし、成功を収めることができました。
一方で心配性のため、自分がおこなったことが最善だったかなど休みの日にもずっと考えてしまうことも多いです。このままでは社会人で身が持たないと考え、休みの日には映画鑑賞など集中力が必要な趣味に没頭することで、メリハリをつけようとしています。
キャリアアドバイザー
自ら手本になれる人材は将来的に良い上司になれる素質を感じさせます。学生のうちに休日の重要性を知り、ベストパフォーマンスを出すための休み方を把握しているのは良いですね。業務でも試行錯誤を繰り返すなど再現性がありそうです。
心配性が短所な人はこちらの記事も読んでみてください。
関連記事
「短所は心配性です」はあり? 面接で答えるポイントとOK・NG例文
心配性な短所を伝える際には、改善方法を示すことでプラスの印象を与えることができます。 この記事では短所を質問する意図、答える際のポイントと例文をキャリアアドバイザーが解説します。 解説動画も参考に、短所の答え方のポイントを押さえておきましょう。
記事を読む
例文⑥知的好奇心がある
私は知的好奇心があり、なんでも気になってしまう性格です。自分の琴線に触れたものはすかさずインプットしています。テレビ局のアルバイトでは、BGMを差し込む場面があり、トレンドから歌謡曲まで音楽を聞き、BGMを入れたVTRはディレクターからお墨付きをもらいました。
ただ、飽きっぽい一面もあり、アルバイトをすぐに辞めていた時期もありました。どの業務も工夫次第で興味が湧くことが分かってから、今のアルバイトはもう少しで過去最長記録を更新できそうです。
キャリアアドバイザー
幅広く興味が持てるので、他の業界のクライアントワークが多い広告業界や人材業界などで活躍できるかもしれません。短所の改善に向き合ったことで以前より仕事を投げ出す心配が減っているため、採用に踏み切りやすくなっているかもしれませんね。
例文⑦主体性がある
私は主体性があり、積極的に行動を起こします。私は災害ボランティア活動に参加して、大まかな指示をもらった後は周りの人と協力して、率先して瓦礫運びなど動いていきました。
ただ、落ち着きがない一面があり、考える前に動いてしまう癖がついていました。今はまずは自分が起こした行動により、どんな影響があるのかを予想して行動しようとしています。
キャリアアドバイザー
社会人には主体性が必要なので、指示を理解しつつ自分で考えて行動できるエピソードは良いアピールになります。バイタリティがあり、客観的な選択もできるので、仕事でもミスが少なく、成果に結びつけられそうですね。
例文⑧継続力がある
私の長所となる性格としては継続力が挙げられ、目標を持って努力を積み重ねられます。私は大学の陸上部で1,500m走のインターハイを目指しており、日々必要なトレーニングを積み重ねてきました。自分でも情報収集して、不必要なメニューはコーチにカットを願い出たこともあります。結果的に先日、インターハイの出場が決まりました。
ただ、周りにも同じような熱量や努力を求めてしまい、高校時代は孤立した時期がありました。今は周りの現状を把握してからアドバイスできるように、まずは相手の立場に立つことを意識しています。
キャリアアドバイザー
ただ継続するだけではなく、目標に向かって正しい努力ができるので業務でも再現性があるかもしれません。過去の苦い経験を活かして、配慮できるように努力している点は評価に値しますね。
例文⑨完璧主義
私は完璧主義で、一度始めたことは確実にやり遂げます。アパレルショップのアルバイトではエリア1位の売上を達成することを目標を掲げました。購買意欲の刺激するためにセミナーや書籍でセールストークを身につけるなど徹底的に学習し、結果的に関東エリア1位になりました。
ただ、一人で抱え込む癖があり、お客さんから知らないことを質問されても助けを求められませんでした。今は分からないことがあれば素直に質問できるよう、まずは店長や先輩を頼ることから始めようとしています。
キャリアアドバイザー
売上を上げるためにセールストークを選ぶのはきちんと情報収集している証拠ですね。業績を上げる再現性を感じました。特に新人は質問するのも仕事なので、入社前に改善しようとこの短所に向き合っているのは好感が持てますね。
例文⑩協調性がある
私は協調性があるので、周りのバランスを取る役割を担えます。広告研究会の活動でも広告制作の際はクライアントからの意見をわかりやすく伝達していました。そして、クライアントにもこちらの意見を和らげて、通すのが得意でした。
一方で周りの意見に合わせてしまう一面があり、あまり自分の意見に自信がありません。今は自分の意見に説得力を出すため、事例など知識を蓄えています。
キャリアアドバイザー
ビジネスが絡むサークル活動なので、協調性があることの根拠があります。主張する時はきっちり意見できる御用聞きの営業職ならないよう、改善していく姿勢は評価すべき点ですね。
協調性をアピールする方法についてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
関連記事
自己PRの協調性で絶対に押さえておくべき2つの注意点|例文付き
協調性の自己PRは具体的内容、エピソード、仕事での活かし方を伝えると高評価を獲得できます。 この記事では、協調性が評価される企業、アピール時のポイント、自己PR例文などをキャリアアドバイザーが解説します。 解説動画もあるのでぜひ参考にしてくださいね!
記事を読む
例文⑪リーダー気質
私はリーダー気質で、周りを巻き込む力があると自負しています。文化祭実行委員では新しい企画を実行するために他のサークルとの出演を頼んだり、会計に資金を出してもらうために交渉したりしました。結果的に例年にはない文化祭となり、動員数は昨年度の150%でした。
しかし、周りへの配慮が足りず、成果を上げるために無理矢理仕事を振っていた時期もありました。最後の文化祭ではチーム内でタスク管理ツールを共用させて、誰の手が空いているのかを可視化できるようにしようと考えています。
キャリアアドバイザー
目標達成のために自ら行動する姿勢は理想のリーダー像を体現していますね。タスク管理ツールで作業できる人を把握するのはナイスアイデアです。新しい配慮の形であり、業務での再現性もあります。
例文⑫面倒見が良い
私のは面倒見が良いことで、後輩から頼られることが多いです。アルバイトでは業務で戸惑っている後輩が入れば、率先してヘルプに入ります。ただ、自分で業務を覚えるために基本的に答えは教えません。ヒントを提示してできるようになってもらいます。そのヒントが的確だと店長や同僚からは言われています。
一方でおせっかいな一面があり、ヘルプに入りすぎて、自分の作業が進まない自己犠牲に近い働き方をしている時期もありました。今は適切な距離を保ち、自分が必要な場面と不必要な場面を見極めるようにしようと考えています。
キャリアアドバイザー
答えを教えるのではなく、ヒントを提示するやり方は将来的に後輩が一人前になってくれたら業務が減るので効率的な考え方でもありますね。自分が優越感に浸るために動くのではなく、本当に相手のために動こうとする向き合おうとするのは良い傾向です。
例文⑬体力がある
私は精神的な体力があるので、長い時間でも集中した状態を維持できます。大学ではラグビー部に所属しており、早朝から夜まで練習に明け暮れながら、アルバイトもしていました。部活動でもアルバイトでも精神的な体力を活かし、どんなことも乗り越えられました。
一方でキャパシティをオーバーしてしまう一面があり、頑張りすぎだと気遣われてしまったこともありました。今は自分の無理のない範囲を把握することから始めています。
キャリアアドバイザー
仕事でも体が資本なので、体力がある+考える能力がある学生は重宝されます。キャパオーバーは周りにも迷惑がかかってしまうので、入社前に直した方が良いですね。
例文⑭効率的
私は効率的に物事をこなしたい性格で、時間やコストを減らすのが得意です。CDショップのアルバイトでも店舗独自のマニュアルを作り、スムーズな接客のノウハウを周りに教えていました。
一方で面倒臭がりな一面があり、質より効率を重視する考えがありました。今は効率だけでなく質も担保できるように、しっかりとした作業時間を確保しようとしています。
キャリアアドバイザー
楽をするために面倒な作業をすることは効率化を図るうえで重要な考え方です。入社するなら、古い慣習がないIT企業やベンチャー企業がおすすめかもしれません。
例文⑮丁寧
私は丁寧な性格で、細部にこだわった作業を得意としています。小売店のアルバイトトでの店頭POPの作成ではレイアウトや配置、キャッチコピーなどを書き出してから作業をおこなっていました。成果を意識したPOP作成の結果、商品は即日完売することが大半でした。
一方で効率を度外ししてしまう一面があり、持ち帰りで作業をしてしまう場合もありました。今は報酬のことを考えて、業務中に少しずつ作業を進めるように効率化しようとしています。
キャリアアドバイザー
凝り性な性格は就労意欲を感じさせるので採用担当者に好印象を与えます。長時間の残業が問題視されている世の中で、どれだけ効率的に動けるかという意識が芽生えているのは良い傾向ですね。
例文⑯規律性がある
私は規律性があることで、自らを律する能力に長けていると自負しています。私はテストの際は図書館にこもり、自分に課したノルマを達成するまで帰りません。
一方で周りの目を気にする一面があり、自分の成績が落ちることを恐れていました。今は目の前の課題に対して、自分の100%を出すだけでも十分だと思えるように、少しずつ考えをシフトさせています。
キャリアアドバイザー
リモートワークが主流になっている企業もあるので、自分を律することができるのは大きなアピールポイントですね。周りの目を気にすることはなかなか変わらない問題なので、少しずつ変えていく姿勢は評価できます。
例文⑰現実的
私は常に現実的な考えを持っていて、冷静に物事を判断できます。広告会社の長期インターンで三人一組のグループ行動を取った際に、他の二人の意見が割れたことがありました。私は広告の知識があったので、論点がズレている班員に説明して納得してもらいました。
一方で、固い印象を持たれる場合が多く、人と打ち解けられない時期がありました。今は自分から声をかけられるように、会話の書籍で勉強したり、共通の話題を増やすために雑談で使える知識を増やしたりしています。
キャリアアドバイザー
企業でも重宝される判断力の再現性を感じるエピソードでした。自分から殻を破ろうとしている姿勢は評価に値しますね。ちなみにコミュニケーション能力は専門職でも必要になりますよ!
コミュニケーションを長所として伝える方法をもっと詳しく知りたい人はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
関連記事
「長所はコミュニケーション能力」で差がつく10個の言い換えとは
「長所はコミュニケーション能力」だけでは差別化は難しい こんにちは。キャリアアドバイザーの北原です。 「就活で長所はコミュニケーション能力、とアピールしようと思っています」「コミュニケーション能力ってほかの学生と被りやす […]
記事を読む
例文⑱バランスを取れる
私の長所となる性格はバランスを取れることで、折衷案を提示するのが得意です。私はゼミのグループ発表の際には、意見をまとめる役になることが多いです。それぞれの意見のメリット・デメリットを把握して、最終的には折衷案に持っていくようにいます。自分の意見を通したい人がいれば、説得することもあり、今年は教授からゼミ長を任されました。
ただ、自分のストレスを感じやすい一面があり、無意識に疲れが溜まっていたことがありました。今は運動などストレス発散法を試し中です。加えて、自分が関与できる問題だけに注力してストレスを溜めないことにも取り組んでいます。
キャリアアドバイザー
クライアントと自社、上司と部下など社会人には板挟みになるケースが多々あります。それの役割も上手くこなせそうな再現性を感じますね。ストレスを発散するのではなく、ストレスを溜めないようにするのは賢い取り組みです。
例文⑲受容力がある
私は受容力があり、多様性を重視しています。塾講師のアルバイトでいつも私に反発してくる子がいました。ただ話をよく聞くと、反発というより授業の批判に近いことがわかり、改善の余地があることがわかりました。自分なりに改善すると、その子とも仲良くなり、クラス全体の全国模試の偏差値も上昇しました。
一方で人の頼みを断れない一面があり、一時期は悩んでいました。今は頼みを断る際の基準と受ける際の基準を考えるなど断ることを実践できるように試しています。
キャリアアドバイザー
対人受容力があり、さまざまな年代の人の意見でも取り入れられるのは、社会人としても上手くやっていける姿をイメージさせますね。仕事を断れずに残業する社会人も多いので、主張する基準を設けるのはベストな取り組みかもしれません。
例文⑳独創性がある
私は独創性のある性格で、人の半歩先を行くアイデアが出せます。アイデアを出す際は既存のアイデアと自分のアイデアを掛け合わせることが重要です。この方法でデザインの賞を数点いただきました。
一方で自分の世界に入ることが多い一面もあり、グループワークでは力を発揮できませんでした。企業ではチームで作成することがほとんどです。今は周りの意見を交換できるように、他人のアイデアをよく聞いてことから分析しようとしています。
キャリアアドバイザー
商業クリエイターとしてやっていくための教養と戦略性を感じる長所でした。企業に入社した後の自分の課題を見据えて、改善点に取り組んでおり、客観性がある人だという印象を受けました。
例文㉑決断力がある
私は決断力がある性格で、選択を絞るのが得意です。長期インターンでは家電メーカー業界に絞り、開発のコンペでは一番の成績を上げました。試行錯誤が苦にならない自分の特性から開発職を選んでおり、成果を出せるような選択を常にしています。
一方で自己主張が強い一面もあり、自分が意見を通らさないと気が済まない時期がありました。今は否定的な周りの意見はメモして持ち帰り、冷静になってから読み返して、客観的な視点を持とうとしています。
キャリアアドバイザー
社会人にとって決断力は重要です。周りの意見を取り入れようとする姿勢は入社後の伸び代を感じましたね。
例文㉒モチベーション維持が得意
私はモチベーション維持が得意です。今は国家試験の勉強を並行しておこっていますが、モチベーションを上げることより下げないことの方が大切だと感じています。勉強前に30分の散歩や仮眠などは効果的でした。
一方で我慢しすぎる一面もあり、ある時期は許容範囲を超えて勉強が嫌になってしまいました。今は25分1セットで区切ったり、疲れた場合は15分間友人と雑談するなど適度な我慢に抑えようとしています。
キャリアアドバイザー
モチベーションは自分で維持できるのは同僚としては助かります。我慢の許容範囲を超えないように、自分で管理できるようになれば、企業から重宝される可能性が高まりますね。
例文㉓スケジュール管理が得意
私はスケジュール管理を徹底していないと気が済まない性格です。一時期はインターン、ボランティア活動、学業、アルバイトを並行しておこなっていました。同時にこなせるようになった頃には、それぞれの進み具合や連絡の重要度・緊急度が簡単に把握できるようになっていました。
一方で、神経質な一面があり、自分の計画が崩れるとネガティブに考えていた時期もありました。今は計画を仮で考えるようにして、計画が崩れても新しく計画を練り直そうとしています。
キャリアアドバイザー
連絡の重要度・緊急度は業務での再現性が高いので、企業から重宝されます。計画はあくまでも計画でしかないと考えられるようになれば、今後の社会人生活でイレギュラーなことが起こっても乗り越えていけそうな気がしますね。
例文㉔挑戦心がある
私は挑戦心があり、目標を達成するための努力は惜しみません。私はフリーランスエンジニアとしても働いており、在学中に月収50万円を達成するのが最大の目標でした。周りの大人には負けないように稼げるノウハウを構築していき、結果的に目標を達成しました。
ただ、プライドが高い一面があり、周りに教えを乞うのが苦手でした。ただ、それでは今後もこれ以上成長できないため、自分のロールモデルになりそうな人にはネットでも現実でも質問することから始めています。
キャリアアドバイザー
在学中から大きな挑戦をしているので説得力が段違いですね。周りに教えてもらうことに抵抗がなくなるように行動し始めている点は、社会人として働くためのベストな取り組みだと思います。
例文㉕情報収集能力がある
私は情報収集能力があります。私は営業のインターンに参加した際に徹底的に商品知識を叩き込んだ後、商品の評判や開発秘話など営業職の社員も知らないような知識まで集めました。結果的に社員を含めた営業成績で部署内3位の成績を納められました。
一方で取捨選択が苦手な一面があり、自分が得た情報を引き出すタイミングや場所を適切に選べない時期がありました。今は必要な情報だけメモに残しておき、適切な場面で引き出そうとしています。
キャリアアドバイザー
情報収集はどんな場面でも活用できる再現性の高いスキルなので業務でも役立ちますね。取捨選択をするために、必要な情報は特別枠として頭に入れておくシンプルな思考は短所を打ち消し、長所を活かすのに得策かもしれません。
例文㉖コミュニケーション能力が高い
私はとにかくコミュニケーション能力が高く、誰とでもすぐに打ち解けられることです。1dsyインターンでは毎回就活の情報交換ができるように複数人と連絡先を交換しています。最近はその人たちの友人も交えて、100人単位のグループトークを作成しました。
一方で八方美人であるがゆえに誰にも良い顔をする印象がついており、人の目を気にしていた時期がありました。今は利害関係がある人ともつながるのは就活関係のみにして、プライベートでは気の合う人だけと付き合おうとしています。
キャリアアドバイザー
コミュニティを作り出せるのは大きな長所なので、業種によっては大活躍できますね。仕事とプライベートを分ける考え方はストレスコントロールとして重要です。
自分の性格を最大限アピールして書類選考突破を目指そう
履歴書の性格欄は長所も短所も業務に再現性がある内容を記載すると、より評価されやすいです。そこでまずは自分の長所と短所を確実に把握することから始めましょう。自分の性格を書類選考時点で最大限アピールすることができれば、自分の自信にもつながり、就職活動を有意義に過ごすことができるでしょう。自分の性格とは一生付き合っていくものですから、学生のうちに見直せるのはとても良い機会といえます。
選考突破をするために自分としっかり向き合い、内定をつかみ取りましょう。
性格欄に記載すべき内容は自分の長所だけでしょうか?